「これが最強ヒーラー様の力か( ゚д゚)」
皆さん、こんにちは!
ゼノブレイド2攻略感想第25回、始めて行きましょう!
前回、アーケディアを中心として開いた緊急首脳会談により、どうにかインヴィディアとスペルビアの開戦を阻止することができました。
改めて楽園を目指すことになったレックス達は、法王マルベーニにより”ルクスリア”が次の鍵だと教えて貰います。
今回はこの続き、ルクスリアを目指すため宿屋で作戦会議をしているところからです。行きましょう!
※記事内、ブログ内でガンガンネタバレしています。ご注意ください。
二国間会議
ルクスリアと”イーラ”

では、前回の続きからです。
ルクスリアへ行き、「神聖なる鎖」なるものをゲットしに行くのでしたね。
そのアイテムが、世界樹を守っている”サーペント”を制御できるということでした。
”ルクスリア”へは、ジークが案内してくれるようです。
さっそく、出発しましょう!

ん?

あーそういえば、ユーディキウムの巨神獣兵器を止めに行く時に言ってましたね。
「イーラとは無関係ではない」と。



はえー(*゚△゚)
そういう意味かー
どうやら、ジークの出身である”ルクスリア人”は、英雄アデルの末裔なんだそうですよ。
アデルは、ヒカリ(ホムラ)を封印した後、ルクスリアへ行ったのかー

ただこの事実は公にはしてないらしく、王家の紋章にその名残りが残っているだけらしい。
アデル的には、ご隠居生活みたいな感じだったのかな?

ん?




ふむ。
ヒカリは、なぜシン達が”イーラ”と名乗っているかが気になっているようです。
単純に”イーラという国に属していたから”かと思ってましたが、まだ何か理由が隠されているのかな?
その辺も覚えておきますか。
二国間会談

さて、船に乗るため港を目指していたのですが・・・
何やら、兵隊さんだらけですね(*一一)
緊急首脳会談も終わったし、もう解散じゃないの?



んーなるほど。
戦争はしないけど”落とし所”はキッチリ決める、という訳ですね。
・・・でも、わざわざここでしていくのかw
てっきり、それぞれの国へ帰って再度話し合うのかとおもってましたよ( ゚д゚)

つまり、メフレがずっといなかったのは、今から会談するからという訳ね(*一一)
納得しました。
穏やかじゃないですね

と、ここでそのメレフ達へと場面が変わりましたよ。

ふむ。
どうやら、二国間会議に向けて話し合っているようです。
案としてはグーラの領土を分割する、ということですが・・・
結構、大きな代償になりそうですね。

と、誰か来た?

お、ニルニー。
すっかり、レギュラーキャラになってきましたね(*゚△゚)

火急の事態・・・
何かトラブルか?

き、き・・・!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「穏やかじゃないですね」!!
火急の事態


さて、再度レックス達へ戻ってきました。
この流れからすると、メレフ達を助ける感じになるのかな?


お、キタキタ!
先程の火急の事態ってやつですね!
さて、何があったのか。
聞いてみましょう!(*゚◇゚)
バーンの陰謀

な、なんだってー!バーンがッ!?
ということで、バーンが二国間の首脳会談を狙っているという情報だったようです。
・・・というか、結局あの廃工場から逃げていたんですね、バーンw
ベンケイとサタヒコが来てうやむやになってましたが。

「穏やかじゃないですね!」


で、でたー!Σ(゚◇゚*)
「秘密裏」
この言葉が発せられると、RPGでは主人公パーティだけで解決しないといけないのだッ!


ということで、バーンの暗殺事件を止めることになりました。



ふむ。
これは、また”サクラ”のような巨大人工ブレイドが絡んできそうですね・・・w

では、そのあたりの情報も気にしつつメインストーリークエスト「バーンの陰謀」を進めて行きましょう~
メインストーリークエスト「バーンの陰謀」

さて、物語を進めるには街で情報収集していけばいいみたいです。
しかし、2017年12月22日にアップデートがきましたが、格段に簡易マップが見やすくなりましたね(*´ω`)
前のは、異様に度アップでしたから・・・w
では上手くマップを使いながら、街の人に話し掛けていきますかー




ということで、街中を回りながら情報収集し、

全て集め終わったところで、宿屋で答え合わせすることになりました。

私が答えたのは、「スペルビアの巨神獣戦艦」→「毒殺」→「晩餐会の食事」→「ターキン」の順。
たぶん話の流れ的に変な感じじゃなかったので、合ってたのかな?

ということで、スペルビア巨神獣戦艦の”食堂”に向かうことになりました。
スペルビア巨神獣戦艦へ

よしゃあああ
向かうぜえええ巨神獣戦艦~~

さあ、入ったあああ
目指せ食堂~~
・・・。

・・・。
って、これ・・・

あ・・・怪しすぎる・・・w
もう、絶対この中に何かあるじゃん(*一一)
これがビンゴでしょ。。
・・・でも、食堂へ向かわないとストーリーは進まないみたい。
仕方ない。食堂へ向かいましょう。


さて、食堂へやってきました。が?
あれ?でもちゃんと作ってますね、毒入り料理。
あの大きな木箱なんだったんだ?

ま、いっか(*゚ρ゚)ドーン

何を言っても問答無用だぜッ!

成敗だああああヽ(`▽´)/
・・・・・・
・・・
勘違い

フ・・・終わった( ー`дー´)キリッ
これでまた一つ、事件を解決してしまったぜ。
我ながら、迅速な対応に驚・・・




へ?(*゚△゚)


・・・(*一一)


・・・(; ・`д・´)



!?

これは・・・爆発音!?
・・・。
ど、どうやら新たな事件が私を呼んでいるようですね!

す、すぐ向かわないとッ
・・・じゃ、そういうことなのでッ!

行ってみましょう≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ シュバッ
バーン登場


あれは・・・!
・・・”サクラ”じゃん!( ゚д゚)
やはり、あの大きな”木箱”が本命だったんですね!


どうやら、インヴィディアのラゲルト女王を狙っているようです。




ふむ・・・w
以外とあっさり正体がバレましたね( ゚д゚)
なんだかんだ有名人かー


さあ、そこまでだぜバーン!
今度こそ、その悪事止めてやる!

お?( ゚д゚)

おー、陛下とメレフも来たのか!
みんな、揃いましたね(*゚◇゚)



あー、額の「G」は”グレート”のことだったのかー(*゚△゚)
・・・ということで!
戦闘開始ッ!
Gサクラ戦

Gサクラとの戦闘です。
相手のレベルは42。
額のGマークがチャームポイントですね。


基本的には、前に戦ったときと同じような動きです。
「ロケットブンブン」が範囲+ダウン付き。
「ビームグルグル」が範囲+吹き飛ばしですね。

後、前回との違いとしてHPが半分になると”スパイクダメージ(紫)”を受けるようになっていました。
第23回で出てきた、「アエーシュマ・コア+パワーライン」で苦しめられたヤツですね。
まあ、今回は35ダメージと大したことこと無かったのでどうにかなりましたが。
そろそろ”スパイク防御”を揃えた方がいいかもしれません。

危険な技として、HP半分切ってから使ってくる「ウルトラビリビリ」にも注意。
大ダメージ+吹き飛ばし効果で、一気に崩れてしまう可能性があります。
ただ後ろにいれば当たらなかったので、上手く回り込みたいですね。

ということで、貴重品”ポーチ拡張キット”を取りながら撃破しました!
(*^-゚)v ブイ
ニアの本当の力
自爆


さあ、勝負合ったぜバーン!


これで、終わりだ!( ゚д゚)

・・・ん?

えΣ(°Д°υ)

じ、自爆スイッチか!?


う、うわー!(゚△゚;)
本気だああああ

え?陛下?



おお、防御シールド!(*゚◇゚)

って・・・えええΣ(°Д°υ)
思っきり防御シールドから出てますよおおお
陛下ああああ


ポチッ




な、なんてこった・・・
ネフェルの死



そ、そんな・・・
え?
死んじゃったの・・・?

あ・・・

陛下のブレイドが・・・
コアクリスタルに・・・
そんな・・・



・・・・・・
・・・

(´;ω;`)



ん・・・?( ;∀;)





???





・・・。





・・・どうするつもりだ?ニア?
ニアの本当の力

こ、れは・・・?

耳。



ああああ
・・・コアクリスタル。

そうか・・・
やはり・・・ブレイドだったのか、ニア。
ネフェル、生き返る




ということで、無事ネフェル陛下が生き返ったようです。
・・・いやー、良かったですね(*´ー`)
ホントに、良かった・・・
まとめ


以上、ゼノブレイド2攻略感想第25回でした!
そっかー、ブレイドでしたかー
温泉の時のヒカリとの会話や、人間不審、そしてイーラへの所属。
あらゆる伏線を張っていたので、そうかなとは思ってましたが・・・
でも姿まで変わるとは、ちょっと驚きでした。


後、「まだ間に合う」というような表現をしていたので、そこまで万能な力ではないのかも?
それならヴァンダムさんのときにも使えたかもしれませんしね。
まあ、ニアについては、まだまだ隠していることがありそうですし。
いずれ話してくれるときを待ちますか(*´ω`)
では、今回はここまで!
最後までお読み頂きありがとうございました!
- ゼノブレイド2感想次回
- ゼノブレイド2感想前回
- ゼノブレイド2関連記事