皆さん、こんにちは!
ゼノブレイド2攻略感想第14回、始めて行きましょう!
前回、メツが天の聖杯であったこと、世界を滅亡させようとしていることなど様々なことが判明しました。
レックス達はその事実を受け止め、改めて楽園を目指しメツ達を止めることを決意します。
ミノチさんから楽園へ行く鍵となる”短剣”を受け取り、いざアーケディアへ。
今回は、この続きからとなります。行きましょう!
※記事内、ブログ内でガンガンネタバレしています。ご注意ください。
ゼノブレイド2攻略感想(14)
スペルビア帝国の動き


では、冒険を再開していきますか。
”アヴァリティア商会”から”スペルビア帝国”を経由して”アーケディア法王庁”へ行くんでしたね。
・・・とその前に。

メレフ&カグツチ視点で、スペルビア帝国がどのように動いているか見れるようです。
レックス達を追いかけて来たり、インヴィディアと戦争しようとしている国ですね。
ってことは、ここがスペルビア帝国なのか(*゚ω゚)


お?
”皇帝陛下”が登場するようですよ!?
戦争を始めようとしている、皇帝ですからねぇ!
きっとゴツイのが・・・!


ちっこいのがきたーー!
ということで、この方が皇帝陛下のようです(*´ω`)


どうやらレックス達のことを話しているようですね。
この感じからすると、この陛下がレックス達の元へメレフを送り込んだのかな?

ちなみにこの陛下さん、レックス達にあまり敵意は無さそうで。
顔を合わせたいとも思っているようです。
そういえば、グーラでもメレフは試している感じでしたが・・・
もしかしたら、そこまで目の敵にしている感じじゃないのかも?


と、話が変わりまして。
次は、シン達のことを話しているようです。
輸送船というと、第10回で襲ったヤツでしたっけ。



ふむ。インヴィディア側も・・・
イーラは全方位に喧嘩を売ってるんですねー
ま、人類滅亡目指している集団ですから。そうなるのかw

と、更にまた話が変わりまして。


んー(。´・ω・)?
この感じからすると、どうやらこの陛下が戦争を仕掛けている訳では無さそうですね。
内部分裂が起きているようです。
「ローデリッヒ議員」というのが、戦争を起こそうとしているようですが?
何やら複雑ですねー、この国も(; ・`д・´)


ほう( ゚д゚)
従姉さん、ってことはイトコなのかメレフは。
陛下自身、年齢が若いということもあり、かなりメレフを頼っているようですね。
内部のゴタゴタやら、スペルビア側も一枚岩ということでは無さそうです。
窃盗

では、レックス達に戻りまして。
そんなゴタゴタが起きている”スペルビア帝国”へと向かいましょうか。
これは、間違いなく巻き込まれそうな予感が・・・w
何もなくアーケディアに到達・・・できないだろうなぁ(*一一)

さて、アヴァリティア商会4階からスペルビア帝国行きの船に乗るんでしたね。
・・・と、なんだ?光?(*゚ρ゚)

おおお!?
これは!?( ゚д゚)
ヴァンダムさんの元ブレイドである”スザク”のコアクリスタルに光が戻ったようです!
てか、持ってきてたのか・・・w

そういえば、光を失ったコアクリスタルも時間が経てば戻るっていってましたっけ。
また同調できるようになるけど、記憶はリセットされると・・・
そう・・・ヴァンダムさんが言ってたはず・・・
・・・。

けど、まさかこんなに早く光を取り戻すとは( ゚д゚)
もっと何年も掛かるのかと思ってました。

おお、そうか!(*’▽’)
今同調させたら、レックスが”スザク”を扱えるのか!

・・・まあ、記憶は無くなっているのでしょうけど・・・
それでもッ!


と、今はまだ同調はしないようです。
そう軽々しく扱えないと。
まあもう、フレースヴェルグ傭兵団も引き継いでいるし、レックスが同調することに誰も異論は無さそうですですけどね。
今は、その時を待ちますかー(*´ω`)


さて、そろそろ出航の時間のようです。
では、スペルビアへ向けて出発・・・



なんだー?( ゚д゚)
電光石火のごとく、子供が通り過ぎて行きましたが?

・・・・・・
・・・
うん、まさか・・・(*一一)


ベッタベタ!
ということで、スザクのコアクリスタルを子供に盗まれてしましました。
スザクのコアクリスタルを追いかけて

いやー、まさかこんなベタな展開に遭遇するとは・・・w
とりあえず、パクっていった子供を追いかけますか!
他のものならまだ許せますが、スザクのコアクリスタルはダメだぜ!( ゚д゚)オシオキダ

待てガキいいいい
こっちは階段とか関係無いぜえええ
と、追っていると・・・

なんと、まさかの”アヴァリティア商会の外”へ船で逃げられてしまいました・・・
マジか・・・これは予想外だw
すぐ捕まえられると思ったのに・・・

上等だあああ( ゚д゚)
地の果てまで追いかけてやるううう
と、レックス達も船を借りて追いかけるのでした。
アヴァリティア商会からグーラ領へ


子供が乗った船を追いかけて行くとグーラ領のトリゴの街に到達しました。
この街をネグラにしているのかな?

とりあえず、片っ端から聞き込みですね!
バババッと情報を集めましょう!



情報を集めたところ、少年はもう街から去ったらしい。
でも、”オット”という木こりがその少年のことを知っているかも、とのこと。

ということで、その”オット”という人物がいる”ノキルア伐採場”に行くことになりました。
グーラ右半身”ノキルア伐採場”へ

では、スキップトラベルでパパっと「ノルキア伐採場」に行きますか!
・・・と、ここでも新クエストが増えてますね。
実は、ここを進めている間にもいくつかクエストをこなしていました。



全部書いているとテンポが悪くなるので、省略しちゃいますが。
今作も”ゼノブレイド”なんだな、というのを感じることができました・・・w
クエスト多いねw(*゚ρ゚)
プレイ開始当初は「”ゼノブレイド”にしてはクエスト少ないな~」なんて思っていましたが。。
いやはや、そんなことは全然無かったという・・・
傭兵団が解放されてから一気に増えた感じですねぇ
しかも、ほとんどが続き物なので、時間がいくらあっても足りないぜッ

さて、本編に戻りまして。
ノキルア伐採場にいたオットさんに会いに来ました。

オットさんによると、”その子供”はトリゴの街の子ではないらしい。
けど、どこに行ったかは知らないようです。
ふむ( ー`дー´)
でもこの辺の街っていったら、トリゴくらいしか無いような・・・?

そこで、ドライバーならブレイドで探してみては、と言われました。
何やら「足跡」を追跡していくと子供の場所が分かるらしいです。
へ~、そういうこともできるんですね。
OK!イチドライバーとして、その力を見せてやるぜ!(*’▽’)

これだな~その”足跡”ってのは。
では、さっそく調べて・・・!

あ・・・(゚△゚;)
ば、馬鹿な・・・私のブレイド達では通用しないだとッ・・・!
観察眼はいましたが、どうやら「忍耐力Lv1」が足りないようです・・・
でも・・・そんなブレイドいないぞぉ(*一一)

一応、再度オットさんに話しかけると先には進めるようですが・・・
この煽られ方・・・
(*一一)ぐぬぬ・・・

ええい!!!w
ならば、今ここで出してやらあああ!!
見てろよぉオットォォ!
これがドライバー様の本気だぜぇぇ!!
”忍耐力”のブレイドを探して

今手持ちのコアクリスタルは、レアが7にコモンが17。
よーし!
要は、この中から”忍耐力”のフィールドスキルを持ったブレイドを引き当てればいいわけですね!
やってやるうううう!

よっしゃ、行くぜえええ!

忍耐力のブレイドぉぉ!
出てこいいいい!!
・・・・・・
・・・

こ、これは・・・( ゚д゚)

おおおお!!
めっちゃ忍耐力がありそうなヤツが来た!!!
完全にラグビー選手じゃん!
これは期待出来るぞー!
・・・

あ、あれ・・・
身体に似合わず、虫と野菜が好きなんですね・・・(゚△゚;)
・・・。
・・・次ッ!w

こ、こいつはああああ!(*゚∀゚)

レアブレイド来たーーーー!!!

これは、持ってるでしょう”忍耐力”!!
メノウは持ってるわー!間違いないわー!
頼むぜメノウ!君の忍耐力を見せてくれッ!

ぐッ・・・”観察眼”持ちか・・・
まあ、確かに観察眼も必要でしたからね・・・
ニアピンってとこでしょう。
でも近づいて来ましたね!
つまり、次は出る気がするぞおおお!
さあ、来い”忍耐力”!

こ、このブレイドはあああ!!!

おおお、武士!!
武士とか絶対”忍耐力”あるじゃん!
これは来たぞおおお(*゚∀゚)

ハイ、勝ちー
ありがとうございまーす(`・ω・´)キリッ

・・・・・・
・・・あ、暗殺!!(゚△゚;)
忍耐力の欠片も無かった・・・w
・・・Σ(ノ∀`*)ペチッ

その後もレアブレイドは出現するのですが”忍耐力”持ちは出ず・・・

中には、出てきた瞬間に「ぶっ飛ばしてやる!!!」という女子や・・・w

「頭が高いぞ下郎」と威張り散らすブレイドが出現して、忍耐力の欠片もありませんでしたw
いや・・・レアブレイドが出てきたのは嬉しいのですが!w
何だろう、この複雑な気持ち(*一一)

怠慢って・・・w
・・・で、全てのコアクリスタルを使ったところ。。
結局、1体も”忍耐力”持ちは出ませんでした・・・
無念・・・ _ (‘、3_ヽ)_

ぐぬぬ・・・w
オットめぇ・・・いずれ決着を付けてやる(ΦωΦ)…

ということで、ウモンのおっちゃんの造船所に子供が逃げ込んでいることが分かりました。
行ってみましょう!
野盗に滅ぼされた村

造船所に着くと、盗んだ子供以外にも沢山の子供がいました。
これは、訳ありっぽいですね。
ま、とりあえず”力尽く”で、ということなので戦いますか。


ハイ、無事”スザクのコアクリスタル”を取り返すことができました。
いやー、これでひとまず落ち着いた(*´ω`)
ていうか、ウモンのおっちゃんは普段からずっと滞在している訳では無いんですね。
船を借りパクしていることを何か言われるかと思ったぜw( ̄¬ ̄)


さて、この子供たちですが。
どうやら野盗に村を滅ぼされてしまい、それの敵討ちをしたかったそうです。
それで、コアクリスタルを奪ってブレイド同調するつもりだったようですね。
なんて無謀な・・・w

もちろん、そんな子供達を放っとくことは出来ず、変わりに野盗をやっつけに行くことになりました。
双樹の丘にある大きな洞窟に、その野盗がいるようです。

更に、その野盗はトリゴの街を襲う準備もしているらしい。
余計に放っておけないですね!
さっそく行ってみましょう!
スザクとの同調

さて、グーラ右半身の「穿岩の門」までやってきました。
この先に野盗のアジトがあるみたいですが。
この”風の塊”は・・・

そう、”エーテル瘴気”でしたね。
ヴァンダムさんが、スザクとの連携で吹き飛ばしたヤツ。
これを突破しないと先へ進めないのか・・・
つまり・・・!

来ましたね・・・・いよいよこの時が。
ヴァンダムさんの意志を受け継ぎましょう!

さあ、スザクよ!力を貸してくれ!
この先に・・・いや・・・
これから先の未来を切り開くために!





キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

やりましたね(*´ω`)
無事、スザクと同調することができました!

と、そうか・・・
記憶はもう失った状態なんですね・・・
・・・。



まあ、でもこれは仕方ない。
そういうものだと、割り切らないと・・・(*´ー`)

おお!?
そんなことも分かるのか。

流石、ヴァンダムさんのブレイドだぜ(*´ω`)
受け継がれる意志



ということで、スザクの力であっという間にエーテル瘴気を吹き飛ばすことができました。
さあ、後は野盗のアジトに乗り込んでボコるだけですね!c(`・ω´・ c)っ≡つ ズババ

ん?(。´・ω・)?
スザクから何か聞きたいことがあるようです。


ヴァンダムさんのことか?

これは・・・?




そう・・・でしたね。。


え・・・


スザクぅぅ・・・(´;ω;`)

。゚(゚´Д`゚)゚。
野盗制圧


ハイ・・・制圧完了ですw
ここらへん、わんわん泣きながらプレイしていたのでいつの間にか終わってました(*´ω`)


そして、子供たちも商会で働くことにより船を盗んだことなど、罪滅ぼしをしていくようです。
もちろん、衣食住付きのお仕事で(*´ー`)

サルベージャーを目指すみたいですし、今後に期待ですね。
無事、全てを丸くおさめることができました!
(*^-゚)v ブイ
まとめ
以上、ゼノブレイド2攻略感想第14回でした!
いやー、泣いたわぁ・・・今回。
ヴァンダムさんが死んだときは衝撃的過ぎて、そしてその後もすぐヒカリが出てきて泣く暇もない感じでしたが。
このスザクとの場面は、不意打ちでした・・・
やられたぜぇ・・・
そして、野盗がダイジェストのおまけみたいになっちゃいましたがw
ま、いいよね( ̄¬ ̄)

さて、次回はやっ~~とこさ、スペルビア帝国出発です。
長かった・・・(*´ー`)


そう、次回は10階の飛行船乗り場から・・・!

ではなくて・・・w
4階の飛行甲板でしたね。
スペルビア帝国へ出発するところから再開したいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました!
- ゼノブレイド2感想次回
- ゼノブレイド2感想前回
- ゼノブレイド2関連記事