「怪しすぎる二人が登場!」
皆さん、こんにちは!
ゼノブレイド2攻略感想第10回、始めて行きましょう!
前回、ヴァンダムに連れられ大噴気孔付近の調査を行ったレックス達。
ブレイドの記憶やコアクリスタルの誕生など、この世界の在り方を覗くことができました。
その後、調査を終え村に帰還したレックス達の前に現れたのは、イーラの一人”ヨシツネ”。
彼との壮絶なバトルの末、どうにか追い払うことに成功しました。
今回は、この続きからとなります。行きましょう!
※記事内、ブログ内でガンガンネタバレしています。ご注意ください。
ゼノブレイド2攻略感想(10)
レックスの”戦”
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Homura1.png)
では、続きから再開していきますか!
ヨシツネとバトルした直後からですね。
あの後、ホムラが倒れてしまい、休息を取ることになりました。
(しかし、おっぱいでけーなー(*゚ρ゚))
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Power2.png)
ただ、ホムラの傷は大したこと無いらしく、重症ではないとのこと。
とりあえずは、安心ですね(*´ω`)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/To-feel-down.png)
ふむ( ー`дー´)
レックスが、力を使い過ぎたのかと気にしているようです。
ヴァンダムさんと出会ったときも、そこでスキが生まれたんでしたっけ。
それに、守りたいと思っている人が、戦えば戦うほど傷ついていく、というのも複雑なところです。
元々レックスは戦争など戦うこと自体嫌いみたいですし、何か迷いが出ているのかもしれませんね。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/To-feel-down1.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/To-feel-down2.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/To-feel-down3.png)
ふむ。
自分の我を通そうとすれば、そこに争いが起きる、と。
ヨシツネはヨシツネの、レックスはレックスの我を通したから、戦った訳ですね。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/To-feel-down4.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Power.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Power1.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Power3.png)
本来、戦うこと・力を使うこと自体、間違っているのかもしれない。
正しいものなんてないし、正解は誰も分からない。
でも、抗わないと大切なものは守れない、と。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Power4.png)
そして、それが”レックスの戦”ってことかー
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Power5.png)
大事な人を守るためには、力を使ってでも戦わないといけない。
レックスは、その茨の道を進んで行かなきゃダメなんですね・・・(*一一)
ニアの決心
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/A-human.png)
さて、一晩寝てすっかりホムラも調子を戻したようです。
ブレイドだと本当は、こんなことあり得ないのでしょうけど。
もう人間に近いのかもしれませんね、今のホムラは。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/A-human2.png)
そして、ここでニアからの急な告白が・・・!?
喜んでッ!!(*゚∀゚)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/A-human1.png)
ということでは無くて・・・w
どうやら、ヴァンダムのところへ行くのに着いて来て欲しいみたいです。
ヨシツネ達のこと、つまり、自分が”イーラ出身”だと話すということでしょう。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Eura4.png)
そういえば前回ヨシツネと相対したとき、傭兵団を殺られたと言ってましたもんねぇ。
かなりご立腹な感じでしたが・・・
その辺の”ケジメ”的な話をしたいのかな?
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/A-human3.png)
ということで、みんな一緒にヴァンダムのところへやってきました。
まあ、一人で会うのは怖いわな・・・w
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/near-1.png)
さて、ニアが話し始めました。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/near1.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/near2-1.png)
なか・・・ま。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Vandam-1.png)
お。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Vandam1-1.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Vandam2-1.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/speak1.png)
ヴァンダムさん・・・
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/speak2.png)
ええ人や( ;∀;)
楽園への手がかり
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Paradise2-2.png)
さて、ヨシツネ撃退で一息付くことができたので、本来の目的である”楽園”を目指すことになりました。
うん、そういえば、楽園を目指してたんでしたね・・・w
いろいろあって、すっかり忘れてました(*゚ρ゚)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Paradise-1.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/9d4f72cd92a73a5c8ce6ed64a33c70c2.png)
そうそう、世界樹の近くには”サーペント”という怪物がいたんでした。
コイツをどうにかしないとなんですが。。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Paradise1-1.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Paradise2-1.png)
と、ヴァンダムさんに何やらアテがあるみたい。
”インヴィディア王都”にいる古い知人が、行き方を知っているかもしれないとのこと。
へ~、やっぱり他にも楽園を目指している人達がいたんですね~(*゚∀゚)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Paradise3-1.png)
ということで、ヴァンダムさんに連れられて”インヴィディア王都”に行くことになりました!
おー!まだ一緒にヴァンダムさんと冒険できるんですね!
これは、嬉しいや(*’▽’)
では、その”古い知人”とやらに会いに行きましょう!
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Departure.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Suspicious-person-shadow-1.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Suspicious-person-shadow1.png)
こ、この怪しい人影は!?
・・・この後すぐ!
定期便
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/airship-1.png)
さて、場面が移りまして。
飛行船のようですね。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/airship1-1.png)
と、交戦中か?( ゚д゚)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/airship2-1.png)
あ・・・
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/airship3-1.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/airship4.png)
この後姿は・・・!
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/fe68cec5faf22d58ce6a1d00f8f09b84-3.png)
シン!
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/9d09c0fe868fcee19ab26fd295e2bf7f.png)
そういえば、第7回のときに”例の定期便”が~~
と、ヨシツネと話してましたね。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/airship5.png)
狙いはコアクリスタルか・・・?
前回ヴァンダムも、イーラはコアクリスタルを集めてるって言ってましたが。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/airship6.png)
そして、その飛行船は沈むのでした・・・
う~ん( ゚д゚)
何やってるんでしょうね、イーラの連中は。
気になるぜぇ・・・
というか、飛行船墜落させちゃって良かったの?
どうやって回収するんだろう・・・
・・・と、細かいところが気になるのでしたw( ̄¬ ̄)
クエスト「謎のメモ」
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/f5f162a4d81d7a7124e8c1d14a15be1c.png)
さて、フレースヴェルグの村を出発する前に、気になったクエストに触れておきたいと思います。
まずは、このクエスト「謎のメモ」。
このインヴィディアについた時に、”酸の食道”で拾ったメモなのですが。。
クエストの進め方がイマイチ分からなかったんですよね・・・
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/8520bdd4f6eeaca663d5c106792f6c8e.png)
”清めの水場”の中央に目的の場所がある!
・・・でも行けない!みたいなw
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/b9b3d6402781168a651e5d447511f383-1.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/e416b734dfa83bccdd4f39d9912e1fb4.png)
で、結局どうやってあの中央に行ったかというと。
少し物語を進めた先で洞窟みたいなところがあり、そこからジェットコースターみたいに滑って取りました。
”魂の頂”付近ですね。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/b9b3d6402781168a651e5d447511f383.png)
水流で滑って行くのですが、最後に”ジャンプ”必須なので注意ッス。
実は、このジャンプに気付かず、ここでもまたハマってました・・・w
爪が甘いぜ・・・(*一一)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/d66a31f8d6112550b2d6d951e54828d1.png)
そして、このクエストまだ続きがあるようで、次は”エレボス”という人物のところへ行くようです。
またちょっとストーリーを進めないと行けないので、続きはこの記事の後半でもう一度書きますね。
いやー、その”エレボス”でも一悶着あったので・・・w
フララー、3回目の遭遇
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/da0adc9244b37225c47ee906e7e4cd53-1.png)
第1回、第6回に続いて、フララーと3回目の遭遇を果たしました。
場所は、フレースヴェルグの村の南ににある”ジメジメシメジの洞窟”内。
前会ったときに、キノコが~~といっていたので、まさにココでしたねw
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/faf64c8c36bf992813eeeadf0970f976.png)
ひとつだけ注意点があり、洞窟に入る時にフィールドスキルが必要です。
「炎属性の力Lv2」と「風属性の力Lv2」ですね。
ホムラとスザクがそれぞれの属性を持っているので、Lv1はすぐ解除できるはず。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/04a26d62b739ee86c8f828951a0e339a.png)
残りも「炎属性の力」や「風属性の力」を覚えた適当なブレイドを手持ちに参加させれば、すぐ開くと思います。
ちなみに、次のフララーの目的地はインヴィディアの首都”フォンス・マイム”を目指すらしいので、そこでも追ってみますか(*´ω`)
キズナトーク「真髄」
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/6aca98193666026865bd5c60315116aa.png)
”出発の市場”付近でキズナトークを回収しておきました。
本当のメイドさんはこうあるべき!
というのをメイドマスターのトラさんがレクチャーしてくれましたよ。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/71c5bfb98c5ec8b72b3a7b2baf18f408.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/6bcdb2ca060f47d38e5cb6db46877041.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/163d0a966541252f5655e214a4974d74.png)
・・・コーチ、厳しいですね。
・・・。
ということで!
ぼちぼちインヴィディアの王都へ向かいますか!
インヴィディアの首都”フォンス・マイム”へ
ジーク&サイカ登場
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/2d493bee722cfd7c4c0980c178ab8e04.png)
さて、メインを進めて行きましょう~
インヴィディアの首都”フォンス・マイム”へは、フレースヴェルグの村から南へ進んでいった先にあるらしいです。
今いる”頭”から”腹”へ行けばいいみたい。
まさに、”消化”されて行く感じですね~(*´ω`)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/87ec1427c8e5b306fd4011fcf2579562-1.png)
お!?
なんだ??
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/e8def916294ddd3e43056a444000b686-1.png)
な、何奴ッ!?
関西弁の怪しい二人組が現れましたよ!
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/7da4729de7dacfa59d68559ff72fd05d.png)
”天の聖杯”を知っている??
コイツら、ホムラ狙いかッ!
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/2.png)
そうは、させねえええ!!( ゚д゚)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Sieg.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/1.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Sieg1.png)
・・・・・・
・・・
えーっと・・・
ギャグパートかな?(*一一)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Sieg2.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/b5749c0d03d0b6a958f68f08fff08bbc.png)
お?素顔を見せて?
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/3.png)
ハイ。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/b6e6e2e6aeb96e533e48e04be7dd8284.png)
ジークさん。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/B.png)
B?
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/5536564a6c3dd9e6d966b5ec4d9f9b66.png)
へ?( ゚д゚)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/d1788a48b496de3383a6de92c0a2e8d5.png)
・・・(゚△゚;)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/d1449164348fc60aad6877c94b5c163c-1.png)
(*’▽’)・・・・・・
うん、こりゃもう・・・
ギャグパートですね!w
えーと、結局名前がよく分かりませんでしたが、たぶん”ジーク”でいいでしょう!
後は知らんw
ということで、ここからはテンポ良く行くよッ!
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/82b8ee7c3b6d6d51a967a937592830af.png)
こちらが、そのジークの相棒であるブレイドの”サイカ”。
メガネがチャームポイントの女子ですね。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/44a3d9a4d97f8fd2a1560251279110d1.png)
そして、これがジークの獲物”紫電参式轟”。
これは結構カッコイイ。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/44e1f57c3212ac4c963848a22d1458d3.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/00a79f07167fa1dd013126f4ded543c0.png)
そして、忘れてはならないのが、ジーク達のアイドル”カメキチ”!
カメですね!
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/981e11cd472c43de231b2f81dd06de97.png)
ということで・・・!
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/08e7002fee7032abb9130b2a7cd0f53c.png)
バトル開始ッ!
ジーク戦
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/de69b380127ad0afead79bbcff0f044d.png)
さて、ジークとのバトルになりました。
ジークのレベルは23。
弱点は土。
こちらは、急な戦闘になったのでヴァンダムメインです!(*゚ρ゚)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/1ea6304ac9566d7889aa7d0bc265f981.png)
ジークは、大剣を使った豪快な攻撃をしてきます。
一発が非常に重く、油断してると一瞬でやられるので注意。
ていうか、普通に強いですね(; ・`д・´)
あの戦闘前の会話からのギャップが・・・w
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/0b11a157197e99c4b469675dc4ee9582.png)
特に、サイカが使ってくる必殺技には要注意。
”エレクトリックサーカス”は、高ダメージを2回判定とかなりエゲツないダメージを叩き出してました。
直線っぽかったので、ヘイトを取っているキャラに巻き込まれないようにしたいですね。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/bb74ec32275da25ff5871510b6e7ea87-1.png)
ということで、どうにか勝利!
慣れないヴァンダム操作でしたが、何とかなりました(*´ω`)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Sieg4.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Sieg5.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Sieg6.png)
何ィィ!?
まだそんな技を!?
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Sieg7.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Sieg8.png)
こ、このパワーわあああΣ(°Д°υ)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Sieg9.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Sieg10.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/Sieg11.png)
・・・・・・
・・・
よし、行きますか!(*’▽’)
インヴィディア烈王国”腹部”探索
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/d2f94f3596a4035cf01cdfff30bc6c4c.png)
おおお・・・
このフィールドすげー!
特に”夜”がいいですね、ここ(*´ω`)
では、”腹部”を探索がてら首都”フォンス・マイム”を目指して行きましょう!
それ、レッツ探索!
クエスト「謎のメモ」・続
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/4f90e2ede23b64fff9045d45c8ed8374.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/5d81f2f234a250eb2ccf59ef8517a4c8.png)
上で受けていた、「謎のメモ」の続きを発見しました。
エレボスという人物に、メモを届けるんでしたね。
腹部の北の”青段溝”という場所にエレボスがいましたよ!
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/a84c11b1e75989ff5b94ce636047cfac.png)
さっそく本人にメモを渡そうとすると・・・
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/457892e3578a7051620e3480f8b738fc.png)
なぜか戦闘に・・・
ええwなんだこれ・・・w
名前も”勘違いのエレボス”というオシャレな表記になってますし・・・
・・・Σ(ノ∀`*)ペチッ
仕方ない、戦うか・・・w
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/bcfbf9b09b32d4e7d9339a7d39cd439a.png)
エレボス自体は、ぶっちゃけそこまで強くありませんでしたが、なんと意外な落とし穴が!
エレボスの後ろが、低い崖になっていて、落ちると水の中に入り戦闘が強制終了しちゃうんですよね・・・
なんだ、この罠は・・・( ゚д゚)
もちろん強制終了すると、また最初からやり直さなければなりましせん。
まさか、ここで3回もやり直すことになるとは思いませんでした・・・w
エレボスと戦闘する際は、ちょっと引き気味に戦うことをおすすめします(*一一)
クエスト「誰もが最初は駆け出し」
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/612d80c7702b5df3e4f57d9353d4ce08.png)
続いて、クエスト「誰もが最初は駆け出し」も受けておきました。
これはそこまで難しくなかったので、パパっと紹介。
”ファーレン中央華段群”に行くと、イグーナに襲われている人達に遭遇します。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/f40058eb2af110ef664cde58a488701c.png)
そのイグーナを倒した後、今度は”サルデ門”付近にいるドルルというノポンを助けに行くことになります。
また、そこでもイグーナ達と戦うことになり、全部倒すと完了です。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/5f3e8ebf8a11bc82310dacf147d487c4.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/06a0ee8be4f4b6e73afe1cf543cee345.png)
道中にある、”塞がれた水門”を開ければパパっと終わると思います。
キズナトーク「トラの悩み」
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/c4172266af1e77d71681e357513dc90b.png)
”ローネの大木”の北にある”キズナトーク”も回収しておきました。
ハイジャンプで行ける場所ですね。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/bd7d62e10f815b862b3fcd5ecf9af494.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/6ab42676d72b7911fe71a73fe22b02a1.png)
何やら、トラは悩んでいるらしく戦闘で自分が活躍していないことに気付いてしまったんだとか!
ふむ( ゚д゚)
私のパーティでは、それなりに活躍していますけどね?
今のところ壁能力は一番ですし、ハナともバッチリ連携取れてますし。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/1a426f116fc35e69260d3d48a049572e-1.png)
またまた~ご謙遜を(*´ω`)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/23551619196e7c42cf5ddf8b2b1b09e1.png)
え( ゚д゚)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/dc05988bdde1fb18ae15a5b320e12829.png)
えええええΣ(゚◇゚*)
そ、そうだったのかあああ・・・w
これは・・・まさかの新真実・・・(*一一)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/feea3d80235bd2a9d785607dd03888ae.png)
トラさん、実はただのお荷物だったんですね。。w
ドライバー”風”の雰囲気を出していたのか・・・
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/22753be6e3a04a770b7fc5fd567a78b1.png)
なるほど。そういうことで悩んでいた訳ですね~
まあ、確かにこれは悩むかもしれん(*一一)
むしろ聞きたくなかった事実のような・・・w
なんと、早くも引退を考えているそうで、監督になろうかと思っていたようです。
もしかして、ハナって単体で戦うとクソ強かったりするのか・・・?w
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/3128ae53c2dbb6010ff5ae9247546c4b.png)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/9c492c3871e9c884036c6adbb29a7bbd.png)
でも、そんなトラをバッチリ引き止めておきました!
そうだよ!引退なんて早いよ!
戦闘中にノポンが動く様を見ていたいんだから!
ぜひ、マスコットとして頑張ってください!
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/a8df58685119931ae1ec7171ae3b69b4.png)
ということで、無事トラの悩みも解消したようです。
良かった良かった(*´ω`)
レックス目指して頑張れ、トラ!
長い階段
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/6cafa866eb8e9d58e78988bad355c79a.png)
すっげぇ( ゚д゚)
何あの階段!登りたい!!
と思ったのですが、どうやら”こちら側”からは近づけないようです。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/55d778d58dc1062ec72fe0aa975ca9f1.png)
見上げると、お城のような建物に繋がっていたので、たぶん目的地に着いてからのようですね。
楽しみにしておきましょう(*´ー`)
騎兵のイーナス
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/465afe3c118589de357745a709c0441f.png)
お、人がいる。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/928a65297acd243f3796521a518c01a1.png)
と近づいたら、なんと普通の敵でした!
なるほど、こういうのもいるのかー( ゚д゚)
「騎兵のイーナス」、ユニークモンスターですね。
ま、せっかくなので戦いますか!
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/57c9f36e2653105f0d68bdf26b4181ed.png)
そういえば、だんだんと戦闘が面白くなってきました。
特に、右上の必殺技を繋げるやつが”ツリー構造”だと理解してからは、一気に面白くなったように思います。
「ラストは風か土だから、ニアの風を使おう」
「じゃあ、ニアの必殺を先にIIまで溜めておくか」
「そうすれば途中でIIIになってるだろう」
と言った具合に、瞬時に考える過程が楽しいですね(*´ω`)
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/e60a03716e37b975d59c53edcee00d1e.png)
更に、最近はここから”ダウン”などのドライバーコンボも増えましたし。
必殺技で”属性玉”を溜めたあとチェインアタックしよう、などなど。
このバトル、面白いわー(*’▽’)
これ・・・ずっとバトルしていられるかもw
戦闘に関しては、シリーズ一番かもしれませんね、これ。
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/a387b3533bead4cc291170edee3f7ba2.png)
ということで、騎兵のイーナスを無事撃破です!
やったぜ!(*^-゚)v ブイ
まとめ
![](https://tsunezu.net/wp/wp-content/uploads/2017/12/c72170d5d5258b4a3ee75cdad0cee7a7.png)
よしゃあああ、目的の場所に到着しましたー!
いやー、結構長い道のりでしたねー
まあ、寄り道しまくってただけなんですがw
さて、今回はキリも良いですし、このあたりで終わりたいと思います。
中を回るのは次回ですね!
なかなか神々しい感じの都市ですが?
どういった場所なのか(*´ω`)
では、今回はここまでにしましょう。
最後までお読み頂きありがとうございました!
- ゼノブレイド2感想次回
- ゼノブレイド2感想前回
- ゼノブレイド2関連記事