うたわれるもの

うたわれるもの二人の白皇 夢幻演武ステージ15「禁忌の誕生」を攻略!壮絶な戦い終焉へ

うたわれるもの二人の白皇夢幻演武ステージ15禁忌の誕生攻略

みなさん、こんにちわ!

「うたわれるもの 二人の白皇」夢幻演武の攻略です!

今回は、ステージ15「禁忌の誕生 ~帝都・聖廟頂上~」ですね。

夢の世界の終わりが近づいてきたようです。

ステージ12や14をクリアしてきた猛者の方々ならすんなりクリアできると思います!

では、行きましょう!

夢幻演武ステージ15「禁忌の誕生 ~帝都・聖廟頂上~」

帝の闇、アクルトゥルカとなった者たちと戦うステージです。

今まで姿を変えた全ての仮面の者が集まり、全員を倒すことになります。

勝利条件は「敵勢力の全滅(ウォシス以外)」敗戦条件は「味方の全滅」となっています。

ステージ15マップ

マップは上のように感じです。かなり大きなステージですね。

左上が「ヴライ」左下が「オシュトル(敵)」右上が「ミカヅチ(敵)」右下が「ライコウ」です。

ウォシス位置

あと、ステージ開始前は見えませんが、ヴライの斜め上にウォシスがいます。

ただウォシスには攻撃が届かないので放置して戦うことになります。

 

戦闘のポイント

このステージのポイントはウォシスがマップ全域に「気絶」や「混乱」など状態異常をバラまいてくることです。

重要なユニットにはぜひ「気絶抵抗」や「精神抵抗」を装備させたいですね。

また、オシュトル(味方)の周辺に配置すると特性「戦術指揮」より混乱を防ぐことができます

上手くオシュトルを使っていきましょう。

 

ウォシスの動きに注意

力の共鳴

4体のうち2体を倒すとウォシスの動きに変化があります。

その2体残した敵によってウォシス自身の攻撃方法が変わるようです。

それぞれ残した場合のウォシスの動きは下記のようになります。

  • ヴライ:全体のHP25%回復、気力+20
  • オシュトル(敵):全体を混乱
  • ミカヅチ(敵):タタリフラムベを召喚する
  • ライコウ:全体の最大HP減少

この中でおすすめなのは対策を取りやすいオシュトル(敵)残しですね。

後は、ミカヅチ(敵)もなんとかなりやすいので残しておきましょう。

この中だとライコウが1番倒しやすいので、先に倒してしまうといいかと思います。

ヴライは戦闘が長引いて大変になるのでウォシスが動く前に倒したいですね。

「ライコウ」→「ヴライ」→「ミカヅチ(敵)」→「オシュトル(敵)」

ということで、今回私は上記のような順番で倒しました。

この記事でも上の順番で倒していく攻略法を書いていきます。

 

重要ユニットと装備品

では、このステージをクリアするにあたって重要なユニットと装備を見て行きたいと思います。

勝敗を決めるのは装備品です。

BPが余っているなら、ぜひ装備枠の拡張に使ってください。

クオン装備最終

このステージ攻略での最重要ユニットはクオンです。

装備は完璧にしてください。

  • 気絶抵抗 弐
  • 精神抵抗 弐
  • 縮地の心得
  • 跳躍の心得

上の4つは必須です。このステージではいかにクオンが動き回れるかで勝敗が決まります。

ここまで進めてきた方なら上の装備は確実に持っていると思うので、クオンに装備させてください。

もし、あとひとつ装備枠を開放しているなら「俊敏の心得 弐」がおすすめです。

 

ミカヅチ装備

もうひとり重要なユニットがミカヅチです。

破壊神的な動きで全ての薙ぎ払ってもらいます。

おすすめ装備は「明鏡止水 弐」と「自然融合」です。

ミカヅチ1人でライコウを倒して貰うためにもぜひ、この組み合わせで挑みましょう。

もし装備枠が空いてないなら「明鏡止水 弐」を入れておいてください。

ただ、そうなると少し苦戦する可能性もあるので注意です。

 

引付けユニットと補助ユニットの装備品

続いて、引付けユニットと補助ユニットの装備品を見て行きます。

こちらはそこまで重要ではないですが、スムーズに進めるためにも準備しておきましょう。

ノスリ装備

まずは、ノスリです(オウギでもOKです)。

ステージを見てもらったら分かると思いますが「跳躍3」を持っているユニットが重要になります。

ショートカットして上手く戦うためにも跳躍3のキャラを中心に選んでいきましょう。

ノスリには「万死一生」を付けて引付け役になってもらいます。

あと「気絶抵抗」を付けるとよいかと思います(もちろん余っているなら気絶抵抗 弐が良い)。

動き方としては引き付けつつ、逃げながら攻撃という感じですね。

 

ルルティエ装備最終

ルルティエにも引付け役になって貰います。

ルルティエが引き付けるのは「オシュトル(敵)」なので「水神信仰 弐」を付けてください。

後は「精神抵抗」が残っていれば装備してください。

それ以外は自由でOKです。生き延びる可能性が上がる防御や回避などで組んでください。

 

アンシュ装備最終

最後はアンジュです。というか、このキャラは誰でも構いません。

クオンの「夜啼烏」を使うためだけのキャラです。

好きなユニットを選んでください。

ただ「精神抵抗」は必ず装備させてください(持っているなら精神抵抗 弐が良いです)。

精神抵抗を付けるキャラは「クオン」>>「アンジュ」>>「ルルティエ」の順で重視してください。

後、アンジュを攻撃に参加させたいなら「跳躍の心得」「縮地の心得」を付けると良いかと思います。

 

クオンの使い方

このステージではクオンの使い方がとても重要です。

四神変転:自身の属性が最後に使用した連撃段属性に変化する

天地反照:自身と同じ属性のダメージを反射する

天地共鳴:自身と同じ属性のダメージを吸収する

クオンには上の3つの特性があり、四神変転で自身の属性を土以外の属性に変えることができます。

また、天地反照、天地共鳴が発動することにより自身と同じ属性の攻撃を吸収し跳ね返す力があります。

このステージではヴライが「火」オシュトルが「水」など、各属性に分かれて得意な攻撃をしてきます。

これを逆手にとり、同じ属性に変化したクオンでダメージ跳ね返してしまおうというわけです。

火属性ヴライ

例えば、ヴライの攻撃は全て「火属性」です。

(攻撃の横に火のマークや水のマークがついているものが属性攻撃です)

翡翠参段

クオンを火属性に変えるには「翡翠」で攻撃し、攻撃を参段で止めます

これでクオンの属性が土属性から火属性に変わっているはずです。

技を途中で止めるには「会心」のタイミングでコントローラーの入力ボタン「△(さんかく)」を押します。

初段、弐段は「〇」を押し、参段で「△」ですね。

跳ね返す

後は、ヴライが攻撃してきたら勝手にダメージ受けて死んでしまいます。

炎属性に変わればクオンは死ぬことがないので後はガンガン攻撃するだけですね。

風属性

注意点としてはクオンのもうひとつの攻撃「十姉妹」を使うと「風属性」に変わってしまう可能性があるということです。

この点は注意してください(1段目で止めれば無属性なので変わりません)。

基本は「翡翠」で戦いましょう。

 

ミカヅチの使い方

ミカヅチは気力が「48」以上あれば雷火で攻撃した場合、気力が一気に100まで到達します。

更に、そこから必殺技を発動すれば「雷装」をまといステータスが大幅に上昇して早い間隔ですぐ次のターンが回ってきます。

このとき「明鏡止水 弐」を装備していると気力が50残っていると思うので「雷槌」で攻撃するとまた気力が100まで溜まります。

その後、「風神の加護」が発動してまた行動ができ、必殺技は打てませんが雷槌で攻撃できます。

ミカヅチ4回行動

つまり何が言いたいのかというと、能力の上昇次第で4回連続攻撃ができちゃったりするよということです。

後、「雷装」をまとった状態だと「放雷 参」という特性が発動します。

放雷 参:行動開始時、範囲内の敵に最大体力の20%のダメージを与える(ただし風属性ユニットには無効)。

この特性を生かせば、最大下記のような流れで圧倒的なダメージを叩き出せるというわけです。

(赤い文字がダメージ)

「雷火」→「気力100」→「雷火(必殺)」→「雷装状態でステータスアップ」→「放電 参(特性)でダメージ」→「雷槌」→「気力100」→「放電 参(特性)でダメージ」「雷槌」

これはぜひ戦略に組み込みたい能力です。

更に、このステージでは「自然融合」を装備させ「雷装」をまとわせればミカヅチのステータスが大幅に上がります。

ミカヅチ能力

特に素早さが高ければ高いほど、4回攻撃に繋がるので、ぜひ自然融合を装備してください。

 

メンバー選びと配置

メンバー配置

では、メンバー選びと配置を見て行きます。

まず、左側から。クオンのは左上が良いかと思います。

その下にルルティエですね。

後はミカヅチとアンジュをどこでもいいので配置してください。

空いた1つは誰でもいいのですが、混乱耐性がないと同士討ちの可能性も出て来るので無理に選ぶ必要はないかもしれません。

メンバー配置右

続いて右側のメンバーと配置です。

1番初めに紹介したようにオシュトル(味方)の特性「戦術指揮」が非常に有効です。

必ずメンバーに入れるようにしましょう。

オシュトル特性

ちなみに、効果範囲は上のようになっています。

オシュトルの周りにユニットを配置しましょう。

配置に関しては、右上にノスリを置いたら後は自由でOKです。

メンバーに関しても好きなユニットでいいかと思います。

遠距離から攻撃できるウルゥル・サラァナや向こうに飛び移れるオウギを入れてもいいかもしれませんね。

夢幻演武ステージ15「禁忌の誕生」を攻略

まず簡単な流れを書いていきます。

  • 戦闘開始後、ミカヅチ(味方)をライコウの元へ、クオンをヴライの元へ移動させる
  • また引付け役としてルルティエをオシュトル(敵)の元へ、ノスリをミカヅチ(敵)の元へ移動させる
  • 補助ユニット(クオンの「夜啼烏」を受ける係)はあまり移動させずクオンの帰りを待つ
  • オシュトル(味方)は「蘇生扇舞」で周りのユニットの気力を100手前まで溜めつつその場で待機
  • それ以外のメンバーはオシュトルの周りに配置しておく
  • 1番初めにミカヅチ(味方)でライコウを倒す
  • ライコウを倒したらそのままオシュトル(味方)の元へ
  • 続いてクオンで「翡翠」「天地反照」「天地共鳴」を使いヴライを倒す
  • 2体倒されたことによりウォシスが混乱攻撃とタタリフラムベを出現させる
  • クオンは補助ユニットであるアンジュの元へいき「夜啼烏」を使って属性を水へ変化させる
  • その後、オシュトル(敵)の元へ
  • ミカヅチがオシュトル(味方)に合流後、溜めていた気力を開放して一気にミカヅチ(敵)を倒してしまう
  • 最後にクオンでオシュトル(敵)を倒せばステージクリアとなる

では、流れを追いながら進めて行きますね。

 

戦闘開始後、左側ユニットの動き方

左側動き方

まず、戦闘開始後の左側ユニットたちの動き方からです。

ミカヅチは「雷駆」を使って、ライコウ前のジャンプする一歩手前に配置します。

(雷駆を使うことにより気力が48以上になって先ほど説明した4回攻撃の条件を満たしているはずです)

ルルティエは「花神楽」を使ってオシュトル(敵)がいるエリアにジャンプして侵入します。

アンジュはその辺で待機しておいてください。

気力100

さあ、まずここで重要なのがクオンです。

戦闘開始後、「鵺烏」を参段まで入れて気力を100まで上げてください。

その状態でヴライの元へ真っ直ぐ進みましょう。

土神の加護

縮地の心得」さえ装備していれば「土神の加護」が発動して一気にヴライの目の前までたどり着けるはずです。

後は先ほど説明した通り「翡翠」を参段で止めて火属性なりましょう。

クオン下がる

無事火属性に変わったら、上の位置まで下がって戦います。

この位置に配置することにより、後々の布石につながります。

続いてミカヅチでライコウを攻撃します。

ライコウ撃破

上手くいけば1人でライコウの体力を全て削りきれます。

流れは先ほど説明した通り下記のような感じです。

「雷火」→「気力100」→「雷火(必殺)」→「雷装状態でステータスアップ」→「放電 参(特性)でダメージ」→「雷槌」→「気力100」→「放電 参(特性)でダメージ」→「雷槌」

ちゃんと会心を入れていれば、上のような順序で一気に削り殺せると思います。

もしどうしても倒せない場合は、左側のメンバーにオウギを入れて対応してください。

または、無理に攻撃せず1度元の場所にジャンプで戻ればライコウは攻撃してこないので、次のターンで倒し切りましょう。

オシュトル合流

上手く倒せたら、そのまま北上してオシュトルたちに合流してください。

移動は「雷駆」を使いましょう。

ミカヅチがオシュトルと合流を果たせたらクオンでヴライを倒してください。

オシュトル引付け

ルルティエはオシュトル(敵)がいるエリアに入ったら下の位置まで移動して、ひたすら引き付けます。

上手く引き付けたと思ったら、そのまま元のエリアにジャンプして戻り、1番手前でオシュトルとにらめっこしておいてください。

では、続いて戦闘開始からの右側の動きを見てみます。

 

戦闘開始後、右側ユニットの動き方

ノスリ移動

戦闘が開始したらすぐさま、ノスリを向こう側へ移動させます。

オシュトルは「蘇生扇舞」を使って周りのメンツの気力を上げておきましょう。

奥へ移動

右へ移動しつつ、ミカヅチ(敵)の体力を削っていきます。

「万死一生」が尽きて、もう耐えれないと思ったら、元のエリアに帰ってきてください。

帰還

動き方はルルティエとほぼ同じですが、少しでもダメージを与えていると後々楽になります。

隙あらば遠距離ユニットでこちら側から削っておくといいでしょう。

引付け完了

上手く行けば上くらい引き付けることができます。

さあ、ではミカヅチもこちらに合流したので、ヴライを倒し後半戦へと移行しましょう。

 

後半戦

タタリフラムベ

ヴライを倒した後、すぐにタタリフラムベ2体と、全体「混乱」攻撃をしてきます。

右側のメンバーは必ずオシュトルの周りに配置しておいてください。

生存していた場合、もしかしたらルルティエが混乱している可能性があります。

危険ですので近づかないようにしましょう。

面倒くさい場合、ある程度引き付けたらワザとオシュトル(敵)に倒されてしまっても良いかもですね。

ウォシスの元へ

後半戦が始まるとオシュトル(敵)とミカヅチ(敵)はウォシスの元へ移動していきます。

こうなるともう手遅れです。

2体が近くにいるというのもそうなのですが、ウォシスから9マスの位置まで近づくとウォシス自身が強力な攻撃をしてきます。

こういう状況を作らないためにも、ノスリやルルティエに引付け役をやってもらったわけです。

ということで、すぐさまオシュトル(敵)とミカヅチ(敵)を倒してしまいましょう。

ミカヅチ攻撃

まずは、ミカヅチ(敵)から。

ミカヅチ(味方)を中心に攻撃していきます。

ジャンプで移動して攻撃していきましょう。

先ほどと同じように4回攻撃を駆使していくわけですが、ミカヅチ(敵)には風属性攻撃を反射する特性があるので注意です。

「雷装」をまとったミカヅチ(味方)の攻撃は風属性攻撃なので、下手をすると反射で死んでしまいます。

元の位置に戻る

倒し切れないと思ったら迷わず元の位置に戻ってください。

ウォシスの元へ到着するまで少しは余裕があると思うので、他のユニットも使いつつ丁寧に戦いましょう。

ミカヅチ倒す

ミカヅチ(敵)を倒せば、後はオシュトル(敵)だけです。

では、オシュトル側も見て行きます。

 

後半戦(オシュトル側)

ヴライ撃破

クオンでヴライを撃破したら、すぐさまアンジュの元へ移動します。

手前側に移動してきていると思うので、すぐ合流できると思います。

アンジュ合流

こちらのオシュトルもウォシスの元へ動くので、素早く対処する必要があります。

オシュトルは水属性なので、すぐにクオンの属性を変えましょう。

水属性

アンジュに近づいたら「夜啼烏」を使います。

水属性に変化するには「弐段」で止める必要があるので注意してください。

コントローラーの入力ボタン「〇」→「△」ですね。

オシュトル反撃

素早く倒すにはオシュトルの「反撃」を上手く貰うのが手っ取り早いです。

ここでも属性変化が怖いので「翡翠」で攻撃していくわけですが、ひとつ注意してもらいたいことがあります。

翡翠の弐段には相手の気力を吸収する能力が付いています。

これが地味に厄介で、オシュトルの気力を吸い過ぎてしてしまうと「初段」だけの攻撃を繰り出してきます。

オシュトル攻撃

実はこの初段だけ無属性攻撃なので、弐段、参段までいかないとクオンが事故死してしまいます。

ですので「翡翠」で攻撃するさいは初段で止めるか相手が「溢気水神障壁」を連続でしてくるか確認してから攻撃してください。

「溢気水神障壁」をしてくるなら「翡翠」を全て繋げても相手の気力はなくならないと思います。

上手く調整しながら戦いましょう。

オシュトル撃破

オシュトルを倒せば、ステージクリアとなります。

結構長い道のりでしたね!お疲れ様でした!

 

まとめ

以上、夢幻演武ステージ15「禁忌の誕生」の攻略でした!

クオンの特性やミカヅチの能力を引き出しさえすれば、すんなりクリアできると思います。

頑張ってみてください!

 

いやー、終わっちゃいましたねー。

夢幻演武自体もう少しおまけ寄りかと思いきや、思った以上に濃い内容でしたねー。楽しめましたー!

夢幻演武の感想についてはまた後日、別記事にて書く予定なので今回はこの辺にしときますね。

この記事自体めっちゃ長いですし、よくここまで読んでくれました、お疲れ様です!

では、終わりますか!

最後までお読み頂きありがとうございました!

 

  • 最終ステージ

 

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    お疲れ様です。やっぱりクオンとミカさんがこのステージのキーユニットですよね。ムネさんは残念ながらこのステージでは使えないんですよね。跳躍3ないと遠回りするはめになるからな

    • 管理人 より:

      >>匿名さん
      ありがとうございます!
      たぶん、クオンとミカヅチがいなかったら低レベルではクリアできなかった気がしますねー。
      それくらい2人に頼りながら進めました。
      跳躍の心配さえなければムネチカ使えそうだったんですけどね。。
      コメントありがとうございました(o*。_。)oペコッ

  2. 100円ばなな より:

    お疲れ様です。
    何度やってもクリア出来ず、参考にさせて頂きました。そしたら1発クリアw
    一見無理ゲーに見えましたが、出来るのね^_^;
    レベル80超えててクリア出来なかった自分は一体…orz と凹みました。
    今度は自己流でクリア出来るように挑戦し直します。

    • 管理人 より:

      >>100円ばななさん
      と…とりあえず、おめでとうございます!
      気付いてしまえば簡単なんですが、そうじゃないなら大変かもですねー
      特にクオンの跳ね返すのは気付かないままクリアした人多そうですし・・・w
      自己流クリア頑張ってください!

  3. 白皇 より:

    このブログのおかげで詰みかけてたステージもクリアできました!感謝してます!ステージ15も参考にさせていただきます!

  4. コンニチハ。ボク、ハクオロクン。 より:

    ウォシスは倒せますよ!
    まずどれか3体倒してウォシスの体力を減らしてから
    ウォシスにレーザー(?)を何度か撃たせる
    →ウォシス自滅
    (倒したところで特に何も無いけど)

    • 管理人 より:

      >>ハクオロクンさん
      おお、凄い!倒したんですね!
      あのレーザーに耐えるのがまず大変そうですが・・・w
      いやいや、倒したのがもう凄いですよー
      情報&コメントありがとうございました!

  5. コンニチハ。ボク、ハクオロクン。 より:

    追記:レーザー受けるキャラクターは基本捨てゴマ。
    ルルティエ以外一撃で死にましたw

    • 管理人 より:

      >>ハクオロクンさん
      あらら、やっぱり死んじゃうんですねw
      そう考えるとルルティエの硬さが目立つ!

  6. 匿名 より:

    おかげでクリアできました!

管理人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です