皆様、こんにちわ。
今日も元気に武器、振るってますか!
今回は個人的に好きな武器「片手剣」のお話しです。
片手剣との出会いはギガスラッシュから
私と片手剣の出会いは、そう、真っ赤な太陽が暮れる夕刻のとき。
鉄橋の上で彼は海のさらに向こうを見ながら佇んでいました。
「どうかされましたか?」
私が声をかけます。
「ちょっと考え事を、ね」
彼は答えました。その表情はとても穏やかに見えます。
左手に抱える煌びやかな盾がどこか誇らしげにこちらを見つめているようです。
さらに彼は言葉を続けました。
その言葉の端々に思いやりと優しの気持ちを込めて、
「俺、PVではいつも活躍してるんだ」と。
使える職業
片手剣が使える職業として「戦士」「魔法戦士」「バトルマスター」がありますが、
私はその中でも「戦士」と「片手剣」の組み合わせが好きです。
一番初めに選んだ組み合わせでもあり愛着は一番です。
そのときのお話しは下リンク先より。
参考:今まで生きてきた中で最もハマっているオンラインゲーム「ドラゴンクエスト10」
もちろん、二刀流バトマスのギガスラッシュや、
魔法戦士のFBからのギガブレイクなんてのも好きです。
派手さで言うと他の武器にも負けてないんだけどなあ。
片手剣の現在の活躍場所
いろいろ調べてみましたが…。中々に厳しい状況ですねw
コロシアムで片手剣戦士が少し活躍できているみたいですが、
それ以外はどうにもこうにも。
戦士は斧、魔法戦士は杖、バトマスはハンマーが最適化されている状況です。
ドラクエ10では、一番ダメージを出せる「戦闘のスペシャリスト」が流行る傾向にあります。
一方、片手剣の強みは「盾」を装備することで「攻撃力」と「安定性」を売りにする武器です。
他のオンラインゲームではとても重宝される職業の一つのはずなんですが…。
問題点を挙げるとするなら、盾を装備してもしなくても「すぐ死ぬ」という点ですかね。
片手剣の障害はゾンビゲーム?
斧を装備しようがハンマーを装備しようが、ドラクエ10ではすぐ死んでしまいます。
戦闘中にここまで死ぬオンラインゲームて初めてですよ。
巷では「ゾンビゲーム」なんて言われているみたいですが、上手いこというものですw
片手剣の「攻撃力」と「安定性」が一番生きる状況を考えるなら、
戦闘中「死ににくく」「安定したダメージを出し続ける」ことです。
例を上げるなら、下のような図になります。
武器、職業 | 生存率 | 火力 |
---|---|---|
パラ+盾 | 高い | 低い |
片手剣+盾 | ふつう | ふつう |
両手武器 | 低い | 高い |
しかし現在のドラクエ10では、パラディン以外全ての武器、職業が死にやすく、
「どうせ死ぬんならダメージが高い方がいいや!」
と火力重視の職業が選ばれているのではないかと予想します。
いやあ、風当たりが強い世の中です。
片手剣が今後活躍できる環境
手っ取り早いのはゾンビゲームの解消ですかね。
具体的には「敵の攻撃力を下げ」「こちらの回復力を下げ」「蘇生に制限をつける」
こんなところでしょうか。
ここまでするともう別ゲームのような気がしないではないですがw
そのくらい改革しないと片手剣はコンセプト的に厳しいでしょうね。
片手剣といえば攻撃か会心か
ついでにこの話題も取り上げておきます。
結構好きなんですよね、この話題w
他サイトを調べまわったところ、下サイト様より。
片手剣の錬金は攻撃か会心か【ドラクエ10】 :アストルティア最強剣士を目指すブログ【ドラクエ10】様
いやあ、よく調べてくださりました。ありがとうございます。あなた様がザ・片手剣です。
さて、上サイト様によると敵の防御力が低ければ「攻撃」、高ければ「会心」とのこと。
けど結局そこまで変わらない誤差だからどっちでもいいよ!だそうです。
ふむ。どっちでもいいなら、アドレナリン出まくりの「会心」でしょう!
そういうことで、私は会心を押します。
新スキル「不死鳥天舞」でも会心アップするみたいですし、より押して行きますかね!
最後にドラクエ10での片手剣の扱い
片手剣について色々調べつつ書いて来ましたが、
結局のところ、ドラクエ10での片手剣の「みんな」の認識でというと、
「アンルシアが装備しているもの」
という何とも言えな印象を受けました。
まあ、そうなんですけどねw
片手剣愛好家としては、寂しい思いでいっぱいですが、
アンちゃんが何とか繋いでくれているのでまだ頑張れそうです。
新スキルもありますしね。 I LOVE 片手剣!
ここまでお読み頂きありがとうございました!
【ドラクエ10】関連記事
- 【ドラクエ10】メインストーリーくらい好きな職業で行きたい、いや行かせてくださいお願いします
- 【ドラクエ10週課】アストルティアでの日曜日の過ごし方
- 【ドラクエ10】調理職人金策を始める前に準備しておきたい3つのこと