ゲームブログ論

第9章「個別ページの重要性。タイトル付けでその記事の価値が9割決まる」

みなさん、こんにちわ。

ゲームブログ論第9章、始めましょう。

今回は、個別ページの重要性についてです。

個別ページにつけるタイトルが全ての運命を握っているといっても過言ではないです。

では、詳しく書いていきます。

 

ゲームブログ論とは?詳しくは下の記事より。

ゲームブログの攻略法「ゲームブログ論」

 

個別ページの重要性

個別ページはYahoo検索やGoogle検索から来る人の入口

あなたがブログやサイトに訪れる際、どのような場所から訪問するでしょうか?

SNSやブログランキング、最近ならYouTubeからなんていう人もいるでしょう。

ですが、よく思い出してください。

新しいブログやサイトと巡り合えるときって、Yahoo検索やGoogle検索を使っていませんか?

そして、トップページから入るのではなく個別ページから訪れているはずです。

この「ゲームブログ論」も「つねづネット」も同じく、検索から訪れている人が多いと思います。

 

新規の読者が入って来る無数の入口を作っている

トップページから入るのではなく個別ページから入って来る人は多い。

ブログ作りを考える際、この考え方は非常に大切です。

イメージ的には「新規の読者が入って来る無数の入口を作っている」と考えてください。

つまり記事を書けば書くほど入口が広がっていき、いろいろな個別記事からブログに訪れるようになります。

ブログを始めたころは、どこから人がやって来るのかイメージしにくい。

ですので、トップページからだけでなく個別ページからも人が来ることを意識しながら書いていきましょう。

 

新規さんにとっては個別ページが1ページ目になる人もいる

そう考えると、個別ページが1ページ目になるご新規さんもいるわけです。

常に”最新記事が読まれる”と思いがちですが、そうではありません。

始めてブログに訪れた方には、どれが最新の記事かなんて分からないのです。

ですので、個別ページもしっかり書き込む必要があります。

「最新の情報をトップページに書いているからいいや」

では、いつまで経っても不親切なブログになってしまいます。

関連する記事なら、その記事からリンクを張ったりなど丁寧にフォローしてあげることが大切になります。

 

タイトル付けでその記事の価値が9割決まる

個別ページの重要性が伝わったでしょうか。

「ブログに訪問する際の、新たな入口になる」

そう考えると、個別ページのタイトルも頭を悩ませて考える必要がありそうですよね。

 

例えば、ブログ名。

相当考えて付けたのではないでしょうか?

ブログの看板になる名前ですからね。

1番始めに目に付く場所ですし、練りに練ったはずです。

ですが、先ほど「個別ページも1ページ目になる可能性がある」と説明しました。

そうです。別にブログ名が1番始めに目に付く、というわけではないのです。

下手をすると個別ページのタイトルこそが、ご新規さんにとって1番始めに目にすることになる可能性が高い

そうなると適当に付ける、というわけにはいかないですよね。

ブログ名と同じく、1つ1つ個別ページのタイトルも力を入れて決める必要があるのです。

 

タイトル付けは検索エンジンに対しても重要

実は記事タイトルはSEO面でみても非常に重要です。

人に対しても重要ですが、検索エンジンに対しても重要なのです。

的確なタイトル、それに見合った記事内容を書くことによりGoogleやYahoo検索に好まれ、上位表示できるようになります。

「タイトル」とは、その記事と検索エンジン、そして見る人を繋ぐ”架け橋”と思ってください。

上手く橋を渡さないと、人が訪れなくなります。

そのくらい”タイトル”は、重要なものだと認識しておいてください。

 

確かに記事内容も重要です。

ですが、それ以上に何が書いてあるか一目で分かるタイトルが大切なのです。

 

日記のようなタイトルは付けない

よく日記のような何のキーワードも入っていないタイトルを付ける人がいます。

例えば、下のようなタイトル。

  • 「難しかったけどクリア」

タイトルを見ても何が書いてあるかすぐには分からない記事ですね。

はっきり言ってこういう記事は読まれません

そもそもあなたのブログを訪れている人が、何に興味を持つかを考えてからタイトルを付けるべきなのです。

 

  • 「ステージ6が難しかったけどクリア!」

これならどのような記事なのか、中身が分かりますね。

あるゲームのステージ6が難しかったけど何とかクリアしました、という内容の記事だと分かります。

仮にステージ6の難易度が高かった場合。

「あの難しいと言われているステージ6をクリアしたのかっ」

と、気になって記事を読む人もいるでしょう。

 

  • 「高難度ステージ6の攻略法!」

更にこんな記事タイトルだったら、もっと気になって記事を読みたくなるはずです。

「あの難しいと言われているステージ6の攻略法を発見しただとっ」

と、すぐさまクリックして内容を確かめたくなりますね。

このようにタイトルの付け方ひとつで、記事の中身まで見え隠れするんです。

今まで適当にタイトルを付けていた方は、ぜひ見直してみてください。

 

タイトルの付け方

では、そんな最重要である”タイトルの付け方”について考えてみましょう。

 

と、その前に、どのようなゲーム記事を書くことが重要だったか覚えているでしょうか?

第5章でも話しましたが、記事選びのコツとしては「ゲームをプレイ中、難しいと思った箇所を書く」ということでした。

 

例を出して考えてみます。

たとえば、”竜王”というボスがいて何度も挑戦して倒したとしましょう。

レベルをどれだけ上げたか、装備品はこれを装備した、竜王が使ってくる危険な技、行動パターン、対抗策など。

記事の中身を考えるのは簡単ですね。

これは、難しいほど書く内容が増えて書きやすくなります。

 

後は、どのようなタイトルを付けるかです。

仮に記事内容が充実していて誰よりも詳しく書いていたとしても、タイトルをきちんと付けていないと誰にも読まれない記事になってしまいます

 

タイトル付けのポイントとしては、その記事で書いたメインの単語(検索してほしいキーワード)を入れるということです。

今回は「竜王」というボスをメインに書いているので、必ずタイトルに入れたいですね。

思いつく例としては、下記のようなものがよいでしょう。

  • 竜王の倒し方
  • 竜王の攻略方法
  • 竜王が倒せない場合の対処法

あなたが、実際に検索するときをイメージすると分かりやすいかもしれません。

よくYahoo検索窓に「竜王 攻略」とか「竜王 倒せない」というような単語を入れて検索していませんか?

タイトル付けの1番の基本として、その直球のキーワードを入れるということが重要になります。

 

クリックしたくなるようなタイトル付けを心がける

後は、ちょこっとスパイスを入れるようにクリックしたくなるようなタイトル付けをしたいですね。

  • 竜王の超簡単な倒し方!
  • 竜王の攻略方法!あのアイテムがあれば誰でも余裕!
  • 竜王が倒せない場合の対処法。ポイントはたった2つ

これで、先程の機械的なものよりはクリックしたくなるタイトルになりました。

流れとしては、まず「竜王 攻略」「竜王 倒せない」などのキーワードをタイトルに入れた後に、クリックしたくなるように改良するのがポイントです。

そこまで難しくないと思うので、ガンガン挑戦してください。

これだけで、劇的にアクセスの変化があります。

 

タイトル付けの注意点「重要キーワードは左側へ」

ただしタイトルを付ける際、ひとつだけ注意点があります。

重要なキーワードは必ず左側に持ってくるようにしましょう。

今回のメインキーワードは「竜王」ですね。

サブキーワードとして、「攻略」「倒せない」になります。

 

例えば、下のようなタイトルを付けた場合。

  • あのアイテムがあれば誰でも余裕!竜王攻略方法!

これだと、検索エンジン側には「あのアイテム」や「誰でも余裕」が重要な要素だと判断されてしまいます

検索した人からみても1番始めに目に入るのが「あのアイテム」になってしまうので、何の記事だか判断が遅れてしまいますね。

 

ですので、基本は重要となるキーワードをタイトルの左側に配置しましょう。

  • 竜王攻略方法!あのアイテムがあれば誰でも余裕!

これで検索エンジンにも人にも優しいタイトルになりました。

常に、見る人に優しいブログ作りを心がけてください。

 

特化ブログでない場合はゲームタイトルを左側に付ける

後、もうひとつ重要なことがあります。

もし特化ブログでない場合は、ゲームタイトルを左側に付けるようにしましょう

そうしないと検索エンジン、人ともに、何の記事だか分からなくなります。

例えば、先ほどの”竜王”が出て来るゲームタイトル名が「ドラゴンクエスト」だとしましょう。

その場合の、タイトルは下記のようになります。

  • 【ドラクエ】竜王の超簡単な倒し方!

【 】については好みでOKですが、出来るだけパッと見で分かりやすいものが良いですね。

( )とか「 」とか。

ポイントとしては、そのゲームタイトルに略語があれば積極的に使っていくということです。

あたなも検索する際、よく略語を使っているはずです。

常に、見る人の側に立ってタイトル付けをしましょう。

 

タイトルの文字数は28~32文字前後にする

タイトルの長さについての話題が出たので、ついでにこのお話もしておきます。

タイトルの文字数は、Google検索結果画面上では「28~32文字」までしか表示されません。

それ以降は、カットされてしまいます。

例えば、下記のような長いタイトルを付けた場合。

  • 【ドラゴンクエスト】竜王の攻略方法!あのアイテムがあれば誰でも余裕!

検索上では、「余裕!」という部分がカットされてしまいます。

まあ、ある程度それまでの文脈で記事内容が分かるので問題ないとは思いますが、あまり美しくないといえばそうなりますね。

ですので、出来るなら「28~32文字」以内に収めるように付けていきましょう。

 

ちなみに、このブログ「つねづネット」では、タイトルの文字数は気にせずに付けています。

中には40文字以上の長いタイトルもあります。

実はこれ、意図的にそう付けています。

内部リンク用として1人の読者に何記事も読んでもらおうと長めのタイトル付けをしていますが。。

効果があるかというと、そのデータは開示できないですね。

ですので、基本に忠実に。

タイトル付けは28~32文字以内で付けるように心がけましょう。

 

まとめ

以上、個別ページタイトルの重要性でした。

このタイトル付けだけで、アクセス数は激変します。

無数の入口を作っていると意識しながら付けるようにしましょう。

 

さて、ゲームブログ論も最終章が近づいてきました。

今まで、ブログの始め方から、運営方法についてまで話して来ました。

ラストは、ゲームブログの収入化方法について掘り下げてみようと思います。

では、最終章に続きます。

 

  • ゲームブログ論 次回の記事

最終章「ゲームブログの収益化」

  • ゲームブログ論 前回の記事

第8章「ゲームブログ運営法まずはレベル上げから。ブログ名、記事の書き方、文字数、見出し」

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です