「ちゅ・・・ちゅよすぎる _ (‘、3_ヽ)_ バタッ 」
ハイ、皆さんこんにちは!
ゼノブレイド2黄金の国イーラ感想第10回、始まりましたー
前回、アレッタ地方を出発しハイベルの村を抜けダナ砂漠まで入った一行。
その砂漠も無事越え、イーラの王都に到着したところから再開です。
では、行きましょう~
王都アウルリウム

おおおお(*’▽’)
見えて来ましたよー!



ということで、到着しましたー!(∩´∀`)∩ワーイ
「王都アウルリウム」
しかし、なんか・・・
言いにくい名前ッスねw(*´ω`)アウウリウウ…?

建物はどこか和風というか。
ちょっと今までに無い感じですね( ゚д゚)ワフー
これは、探索が楽しそうだ。

ん?どうしたヒカリ?藪から棒に。

本当の姿・・・?
ん~( ー`дー´)
そういえば、メツもそんなこと言ってましたっけ。
マスターブレイドだからこそ分かるってヤツですかね?

お、アデル知ってるのか( ゚д゚)
さすが王族~



ふむ。
無双していたわけか(*゚△゚)イーラ無双


えええ・・・w(゚△゚;)
あんなムキ出しのヤツが封印なんだ・・・
大丈夫か?w

いや~wそりゃねぇw
あんなモロ出し状態なら、嫌でも狙いたくなっちゃう(*一一)

ま、そうですね~

メツがどう出てくるにせよ、まずはここのトップに挨拶を。
ということで、陛下に謁見することになりました。
さあ、謁見だ謁見(*´ω`)
では、ザックリ観光しがてら王宮を目指しましょうか!
王都アウルリウム 観光

まず、こちらがこの国の正門です。
いや~大きいッスね~(*゚△゚)
雷門を彷彿させるような、雄大さがありますな。

続いてこちらが、ホレウム格納区。
王都の倉庫街という感じでしょうか。

何でも、この辺の建物は先代イーラ王の代からある由緒正しい倉庫らしい。
真下には、何かが隠されているとかいないとか・・・
ふむw気になりますねぇ・・・w(*´ω`)絶対有ルヤツ
今後の展開に期待しておきましょうか。

さて、続いてやってきたのは、この都市の中心地区”フォルミード商店街”。
数多くの商店が並び、活気もあるようです。

へぇ~、”楽器屋”なんてのもあるのか~(*゚△゚)
これは、都会ならではか~?

ちなみに、オススメの楽器は”イーラヴィオル”らしいです!
・・・ふむ、手前のデカイやつか・・・?
隣りにいる女の子より、デカそうに見えるけど・・・w
何でもコレが初心者にピッタリだそうですよ!
流行の最先端に、あなたも乗り遅れるなッ(*^-゚)b
・・・。

お次は、”クレアレ工房街”というところへやってきました。
ここは文字通り、職人さんの工房があるところみたいッスね。

おおお、ピカピカじゃん(*゚ω゚)
ちゃんと作り込んでいますな~
これらの商品は、ガラス細工ということらしいです。
しかし、右端のボトルのヤツ・・・ちょっとデカくね?w
何に使うんだ・・・w
花瓶・・・なのかな?ま、あまりツッコまないでおこうw

続いては、アウルリウム移住区ですね。
ここで、街の皆が暮らしているようです。
うん、やっぱり和風感漂ってるわ( ̄¬ ̄)イイ
屋根の出っ張り、軒先があるからですかね~、そう感じるの。
和風は、落ち着くね(*´ω`)

そして、この庭園も落ち着くわ~(*´ω`)
ということで、王宮内にまでやってきましたよ!

ほぅ~、この”サクスム庭園”とやらは初代イーラ王が作ったとか。
ふむ、なかなか良いセンスをしているではないか。(←上から目線)
誉めてつかわす( ー`дー´)気に入った(←誰?)

お、ハシゴ発見!
なればッ!
登るしかないな!ヾ(*≧∀≦)ノ゙



おおお、いいねぇ~壮大だね(*´ω`)
やはり心を落ち着かせるには、高いところに限る。
あれだね。奥に世界樹が見えるのが、ワンポイントね。
風情だわ~(*´ー`)
・・・と、ずっと見ていたい気もしますが!

そろそろ、進めて行きますか。
さあ、いよいよ陛下との謁見ですよ!
さて、どんな人物が出てくるのか( ´ー`)見モノダ
王の資質


さあ謁見のお時間!・・・なのですが。
なんと、マルベーニも来ているそうな。
そういえば、前回の冒頭で来るとか言ってましたっけ。
これは、一波乱ありそうな予感?( ゚д゚)
とりあえず、中に入りましょうか。

という訳で、さっそく始まりました。
当たり前ですが、このパーティメンツだとユーゴがトップという形になります。
ま、王様ですからね~
ラウラはこの席に着けているだけで奇跡、みたいな?
でも一応、シン(イーラの秘宝)と同調したドライバーという立ち位置なら、まぁ(*´ω`)ワンチャン



えーっと・・・
誰が誰よ!w
急に始まったな、会談w
映画みたいに新登場人物がいたら、ババーンと字幕で説明してくれなきゃ(ムチャ振り)


とりあえずこのユーゴにお礼を言っている人物が、この国のトップでしょうね。
現イーラ王です。
雰囲気から察すると、結構良さそうな王様ッスね(*゚△゚)ホェ~

で、このアデルを睨みつけてる人物が、噂の王弟さん”ゼッタ”で間違いないでしょう。
アデルの人気に嫉妬しているとか何とか、街中でも話題となっておりました。
一応、かなりの才能の持ち主、らしいのですが。
どうしても自分中心に考えてしまうので、人気が出ず、という感じみたいです・・・w

と、ここでの相手側の中心人物は、この二人だけですかね?
もちろんマルベーニも左端に座ってますが。
白と赤のマスクの人は、モブ・・・かな?( ゚д゚)


ふむ、ユーゴはホント良い子。
人格者だ(*´ω`)




アデル固いな~w
イーラ王とアデルの関係性がまだ見えないですが、そこまで気を許している感じでは無さそうですね。

お、来ましたよ、ゼッタ殿が( ゚д゚)


ふむ。
どんな無理難題、ヘリクツを並べて来るかと思いましたが。
ちゃんと的を得ている批判で来ましたね。
キレ者というのも、噂通りのようです。



おおお(*゚◇゚)
王様、ちゃんと分かっているじゃないですかー
これは、デキる王だ。


バッ(無言の圧力)


ゼッタ「ぐぬぬ・・・(; ー`дー´)」

おお、なんて良き王様( ゚д゚)

ほぅエブリン公とな・・・?
アレッタとはまた別に領地を貰えるってことですよね?(*゚△゚)タブン

ゼッタさん、抑えて抑えてw
顔からにじみ出てるよw(*一一)嫉妬ガ…


ふむ。アデル断っちゃいましたね( ゚д゚)勿体ナイ…
ならば私が変わりに・・・じゃなくてw
これも、権力争いを避けての選択なんでしょうけど。
アデルも大変だな~(゚△゚;)

ということで、権力争いが垣間見えるゴタゴタもありましたが。
無事、イーラ王の協力を得ることができました。


後、アーケディアことマルベーニも協力してくれるそうです。
・・・いやもうこの協力の申し出自体、怪しさしか感じませんがw
ま、メツが気になっているのは本当でしょうから、そこは信じておきますか( ´ー`)
王の資質

さて、無事会談が終わったのですが、

アデルの肩を持つような発言を連発していたイーラ王に、ゼッタさんが一言言いたいようです。


ふむ( ゚д゚)

この口ぶりからすると、エブリンという地はかなり重要な場所なのかな?

ん?どうしました?

えええ??凡俗って・・・
そんなこと無いと思うけど・・・(*一一)


おおっーと??
これは、意外な展開だ( ゚д゚)
王は、アデルを買ってたんですね。
まあたぶん”平時”ならこの王こそ適任、という感じなのでしょうけど。
”乱戦”だと旗印となる人物が良い、という考え方は合っているかもしれません。

ただ、そうなるとゼッタさんの立場が・・・w
ふむwこれは、波乱がありそうッスねw(; ー`дー´)
メツ到来まで

会談も終わり、王宮の外に出てきました。

ん?そういえばミノチってあの場にいませんでしたね( ゚д゚)サボリ?

あ~、そうか。
マルベーニに会わないようにしてたんですね( ー`дー´)ナルホド
まあ、今更正面切って会いにくいかぁ
2年も会ってませんもんね。

さて、そんなこんなで、一息ついてしまいましたが。
これからどうするんだろう?( ゚д゚)
会談中にメツ到来!みたいな展開を予想してたのですが・・・
全然何も起きませんでしたねw

ということでメツが攻めて来るまで、王都を散策することになりました。
散策・・・w
これは、クエストかぁ~?w

うん、当たりだッ
街のそこら中で「?」が発生しているっぽいですね。
どうやら、このクエスト達を処理しないと先へ進めないようです。
よーし、なら片っ端から解決していきますかー(*゚ω゚)/オー
クエスト ダイジェスト

このボンボン付きキャップ可愛い(*´ω`)

アロマいたあああ確保おおおお

作り置きしてたオニタマバゲットをいっぱい喰わせてやるぜッ

登楼、ポチッとな。

ゴリラあああ c(`・ω´・ c)っ≡つ バババ
・・・・・・
・・・





ハイ、ということで、
- 呉服店のお悩み
- 迷子のアルマ
- 腹を空かせた大食いノポン
- 登楼
- 皆のオアシス
の5つのクエストをズバババッと一気にクリアしました。
いや~、頑張った頑張った(*´ω`)
ま、一気にと言っても1時間くらいかかっちゃいましたけどねw

これで、ストーリーの方も解放されたようですし(ヒトノワレベル2が必要だったみたいです)。
さあ、進めましょうか!(*’▽’)時ハ来タ
ガーゴイル蹂躙



ぬおおおお Σ(゚◇゚*)
来た来た!急に来ましたね!
メツのデバイス達が、王都へ襲来してきましたよー!

確かガーゴイルという機体でしたっけ。
数もかなりいるようですが・・・( ゚д゚)大丈夫カコレ…

とりあえず子供たちは待機ですね、危ないですし。
では、殲滅に動きましょうか!

まずは、目の前にいるアイツからだー!( ゚д゚)ウォォォオ

行くぜええええ(*゚ω゚)/
街の平和は、俺が守るッ
・・・・・・
・・・

ま、負けたー!!!Σ(ノ∀`*)ペチッ
・・・や、やるじゃないか。。
さすが、メツのデバイス・・・
だがしかしッ!
これしきで諦めないぜえええ!!
リベンジだあああ( ゚д゚)ウォォォオ
・・・・・・
・・・

って、また負けたアアア Σ(°Д°υ)
・・・マジかよ、何このデタラメな強さ。。
・・・・・・
・・・
あれ・・・もしかしてこれ、
ヤバイのでは・・・(*一一)詰…
・・・。
次回に続くッ
ゼノブレイド2黄金の国イーラ感想次回
ガーゴイルは設定資料集と本編の最終決戦のムービーだけの登場だったんでバトルできてうれしかったな^^・・・強かったけど^^;;
確かに本編では全然出てきませんでしたよねー
そして、出てきたら強かった・・・w