雑記

なぜ急にハロウィンは流行ったのか?コスプレイヤーの増加が鍵かも?

なぜ急にハロウィンは流行ったのか?コスプレイヤー

みなさん、こんにちわ!

今日はこんな話題をひとつ。

「なぜハロウィンは流行ったのか?」

ホントこの3,4年で一気に定着した感があるハロウィン。

少し気になったのでいろいろ調べてみました。

では、行きましょう!

ハロウィンとは?

ハロウィン

ハロウィン、あるいは、ハロウィーン(英: Halloween または Hallowe’en)とは、毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭のこと。もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったが、現代では特にアメリカ合衆国で民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがある。キリスト教の祭ではない。Wikipediaより

ハロウィン自体どういうものかが分からなかったので少し Wiki で調べてみました。

どうやらある行事が発展して今のようなスタイルになったようです。

元々は宗教関連の行事だったんですねー。

それが今や仮装パーティーですよ。

どうしてこうなった。

なぜハロウィンは流行ったのか?

定着しだしたのはここ10数年くらいから。

きっかけはまたもや「マスメディア」からとのこと。

東京ディズニーランドを始めとした、各遊園地の戦略も大きかったと言われています。

2000年前半から毎年行われているディズニーハッピーハロウィーンなんてフレーズを聞いたことはありませんか?

当時はそこまで流行っていなかったようですが、徐々に浸透していったようですね。

要約すると「またも我々は踊らされた」というわけです。

踊るねー。ホントすぐ踊るわー。

 

季節的なイベントの境目だった

大きな理由のひとつに「季節イベントの境目だった」ということもあります。

8月は夏関連のイベント、9月はお盆。そして12月はクリスマスがあります。

ですが、10月や11月って大きいイベントがないですよ。

そこで丁度その合間にハロウィンイベントが収まったというわけです。

まあ、何もないよりかはいいと思いますけどね。

人は時として捌け口が必要となりますから。

丁度当てはまったのが「ハロウィン」だったということでしょう。

 

コスプレ文化とマッチし大人たちも楽しめる場へ

コスプレイヤー

ここ数年で一気に広まりを見せたハロウィンですが、もうひとつ同じようにして広がったものがあります。

それが「コスプレ文化」です。

NARUTO-ナルト-、ワンピース、ブリーチなど現代社会で人気のコスプレ。

時代を遡るとドラゴンボールやセーラームーン、聖闘士星矢など昔からあるものでした。

それがここ数年で一気に広がりを見せています。

元々は、同人誌即売会などで披露するのが目的だったコスプレですが、ハロウィンという大舞台で「仮装」と銘打ってどうどうと披露できるようになりました。

これが広がったきっかけでもあるかと思います。

日本人は憧れたものになりきることが好きですからね。

「ハロウィン+コスプレイヤー」が合わさることにより、子供だけでなく大人たちも楽しめる場になったのだと思います。

 

否定派もいる?

もちろん、中には否定派もいるようです。

  • ハロウィンが一体どんな祭りなのか由来もわからないし理解できない
  • 急に流行ったから作為的ものを感じる
  • 海外の行事なのになぜ日本で?
  • 騒ぎたいだけじゃないの?
  • 仮装にお金も手間も掛かるし面倒

などなど、いろいろな意見があるようです。

まあ、確かにここ数年で急に「大きく」なった感じがしますからね。

実は10年もかけて地道に活動してきてやっと花開いたとは映らないのでしょう。

どうしても「大きくなった」という表面しか見れませんからね。

 

ただ、日本でも昔からやってたと思うんだけどなー。

小学生の頃、普通にハロウィン楽しんでましたし、私。

皆さんは、やりませんでしたか?

お菓子とか貰った記憶があるんだけどなー。

地域によって違うのかしら。

 

後、否定派の中にある「海外の行事なのになぜ日本で?」という意見。

これは確かに私もその通りだと思います・・・w

日本は海外のイベントをよく取り入れますね。

バレンタインやらクリスマスやら、もう日本独自のものに進化していますが。

たぶん、何年か経てばハロウィンも日本独自の仕様に収まっていくのではないでしょうか。

否定派の人たちもその頃にはクリスマスと同じようにハロウィンを迎えていそうな気がします。

番外編:私はこう思っていました

10月31日はハロウィンかー。

毎年恒例ねー?恒例だったっけ?

いつの間にかオフィシャリティなイベントになったなー。

今や日本の伝統的な文化のひとつかー。

でもいいの?そんな簡単に増やして?

日本の誇りとかはないの?

あのお姉ちゃん、めっちゃお腹とか出してるけど?

生足とかだしてるけど?

いいの?日本のひとつのイベントにしちゃって?

コスプレの大会ですか?

お胸がはちきれんばかりになってるけど?

すげー露出高いけど、いいの?

目の保養になっちゃうけど、いいの?

 

いいかッ!

 

いいのか!やったね!ハロウィン最高じゃね!

何この素敵コスプレ大会!

フッフー!ありがとうハロウィーン!

 

 

こ・・・こんな感じでした・・・(反省はしていません)

 

まとめ

以上、なぜ急にハロウィンは流行ったのかでした。

実は何年も何年もかけてやっと花開いたイベントだったんですねー。

今回いろいろ調べてみて、こういう流行り方もあるのかと勉強になりました。

コスプレイヤーの方々もお披露目できる場ができて本当に良かったと思います。

ただ、露出は、ね。ほどほどにね!w

 

では、今回はここまでです!

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です