皆さん、こんにちは!
ゼノブレイド2黄金の国イーラのプレイ感想、始まりました!
前回からプレイ開始し、現時点での世界情勢の確認、そしてサタヒコと合流するところまで進めたんでしたね。
今回はその続きからになります。行きましょう~
※ネタバレ注意(本編ゼノブレイド2のネタバレも含みます)
ゼノブレ2黄金の国イーラ 感想(2)

では、前回の続きからですね~
サタヒコと合流して、とりあえずひと休み。というところからです。
サタヒコがガッツリ寝てますがw
そりゃまあ、今までずーっと1人ぼっちだったんですもんね。
そう考えると、相当久しぶりの”安眠”になっているはず(岩の上ですがw)。
気が済むまで寝るんだ~サタヒコ~~(*´ω`)

さて、次の目的地ですが「傭兵団」と合流するらしい。
サタヒコもそこに連れて行くみたいですね。

後、何やら別行動で”カスミ”も動いているそうで、ラウラのお母さんのことを探っているらしいッス。
”フェルト村”というところで落ち合う予定とのこと。
カスミといえばゼノブレ2本編では”マルベーニ”のブレイドになってて、チート級の能力のイメージでしたがw
この時代では、ラウラと姉妹のようなブレイド、ということでしたね。
合流するのが楽しみです(*´ー`)

そしてそして、何やらこのパーティでの食事当番は”シン”の役目だそうで、なんと仕込みまでしてくれるそうですよ!
いやー、よく出来た旦那さんだこと!w
この”黄金の国イーラ”では、本編で全く見えなかったシンのいろいろな表情が見れて本当に面白いですね(*゚∀゚)
今の所、よく出来た旦那さん、というイメージッスw
フェルト村へ

道中、カピバラみたいなモンスターをポコポコ殴りつつ、


やっぱり、このゼノブレイド2の世界観ヤヴァイなぁ~住みたいな~、とか思いつつ、

無事、フェルト村に到着しました~
大きな爪痕

フェルト村に着いたラウラ一行。
そこで待っていたのは、我らが巫女さんこと”カスミ”・・・
・・・では無く!

大きな破壊の爪痕でした・・・
まるで隕石が落ちた後みたい・・・( ゚д゚)ナンテコッタイ…

シンによると「高熱で蒸発した」とのこと。
・・・ふむ( ー`дー´)
そんなことが出来るのは”ヤツ”しかいない・・・よね。
とか、考えていると・・・!

空から何か飛んできたああああ( ゚д゚)

敵襲だああああΣ(゚◇゚*)

ということで、何やらすげーデカ物と戦うことになりました。
ガーゴイル戦でさっそく負ける・・・w

さて、お相手は”ガーゴイルLv8”というボスのようですね。
そういえば、メツも複数の”デバイス”を操ってたんでしたっけ。
ヒカリのサーペントやセイレーンと同じような機体なのかな?(*゚△゚)

ま、デカイだけでどうってことないわー!
やってやるぜー!
・・・・・・
・・・
と、意気揚々と戦闘に挑んだ訳ですが!w

見事に返り討ちにあってしまいましたΣ(ノ∀`*)ペチッ
え、強くね・・・?w
いきなり、こんな苦戦するもんなの??
それともアレか?ヘタクソになってる・・・?w

「やべー、とりあえず強くならなきゃ・・・!」
と焦りつつ、その辺でレベル上げを開始。

装備品で、ガチガチベルトというHPが上がるアクセを見つけたので、それを付けてやっとやれそうな感じに。
さあ、再戦だッ!

で、どうにか無事勝利をいたしました。
・・・あぁ、良かった(; ー`дー´)フゥ…
最初のボス戦で、まかさこんな軽く全滅くらうとは・・・w
これから先、不安が残る。そんな一戦となるのでした。
英雄「アデル」登場

ん、なんだー??(*゚△゚)
何やら聞いたことのある声が??

空から・・・?

ギガデイン!!!w
と、この攻撃は!?

おおお、ガーゴイルが潰れたぁ・・・( ゚д゚)


ババーンッ
ってことで、登場したのがこちらの二人ですー!
ヒカリと、このフードの出で立ちは英雄”アデル”ですね!
ゼノブレ2本編で、何度か見ましたが。
確か、この時代だと天の聖杯であるヒカリと同調したドライバーだったはずです。

・・・。
・・・てか、あれ?この雰囲気・・・。
もしかして初対面なの??この4人(*゚△゚)

って、フードあっさり取ったあああ!w
ええええw
本編であれだけ頑なに脱がなかったのに。。
こんなにすぐ取っちゃうんだソレ(*一一)
なんかもう、それが1番衝撃的だわ・・・w


てことで、この4人はどうやらここが初対面だったようです。

そういえば、すっかり忘れてましたが”シン”って「イーラの秘宝」というかなりレアなブレイドでしたね。
代々続く、家宝てきな。
それを形的には、ラウラがパクってることになるのか?( ゚д゚)
まあ実際に盗ったのは、ラウラを虐待していた男なんですが。。

てことで、話し合いは戦ってつけることになりました。
ま、いつもの流れッスねぇ(*’▽’)アハハ~

そんな訳でアデルLv10、ヒカリLv10との戦闘です。
どうやら2人で1人という訳ではなく、個別に撃破する必要があるみたい。
とりあえずよくわからないので、ヒカリから撃破してみることに。
・・・・・・
・・・

「あ、パンツ見えたー!ダウン最高ッ」
とか言いつつ、結構あっさりヒカリを撃破。

そして、アデルもなんてことなく撃破しました。
先程のガーゴイル戦でのレベル上げが功を奏したのか、割とすんなりでした(*´ω`)
この英雄・・・まんま大きいレックスじゃん!w


おお・・・
ここのカットインすげーカッコイイ・・・( ゚д゚)対比?

・・・ん?
どうしたアデル?
まだ来るか?


・・・へ?( ゚д゚)




・・・(*゚△゚)


・・・この雰囲気・・・どこかでw




って、その戦い方、金欠からあみ出されたの!?w

これは、ちょっと恥ずかしいですね・・・w
シンも頭抱えちゃったw



・・・分かったぞ!!w
レックスだ!!w
この雰囲気、まんまレックスなんだ!!

どこかで見た雰囲気だと思いましたが・・・w
本編の主人公さんじゃないですか!
もう、まんま大きいレックスだw

ということで、真剣な空気が一気に吹っ飛んだところで、


何やら人がごちゃごちゃやってきました。
この辺の紹介は、次回にしておきますか~
ゼノブレ2黄金の国イーラ感想まとめ
以上、ゼノブレイド2黄金の国イーラ プレイ感想第2回でした。
いや~、アデルがまさかこんなキャラだったとは・・・w
イメージ的には、もっとクールな想像をしていたので面食らってしまいました。
そういえばヒカリがレックスに対して「似てる」って言ってましたもんね。

けどまさか、物理的に似てくるとは・・・
いろんな意味で驚かされた”英雄”さんでしたねw
さて、今回はここまでとしましょうか。
次回は、一気に合流した面々に触れるところから始めましょう~
最後までお読みいただきありがとうございました。
ゼノブレイド2黄金の国イーラ感想次回