「これは楽園…逝ったな( ゚д゚)」
皆さん、こんにちは!
ゼノブレイド2攻略感想第27回、始めて行きましょう!
前回、神聖なる鎖(サンクトスチェイン)を受け取るため、ルクスリア王国へとやってきたレックス達。
ルクスリア国王”ゼーリッヒ”に謁見するも、兵士達に囲まれホムラが捕らえられてしまいました。
今回はこの続き、ホムラが捕まった直後からですね。行きましょう~
※記事内、ブログ内でガンガンネタバレしています。ご注意ください。
ゼノブレイド2攻略感想(27)
アルストの世界のため

では、前回の続きからですね!
ホムラが捕まり、ジークがゼーリッヒに意義を申し立てている場面から再開です。

今回の出来事はジークにも予想できなかったみたいで。
ってまあ、帰ってきたばかりなので当たり前かもしれませんが(*´ω`)


”義”ねぇ。
石田三成かな?( ゚д゚)

ふむ。
じゃあ、その”アルストの世界のため”と言い切る理由を見せてもらおうじゃないですか。
・・・・・・
・・・

ということで、どこかの倉庫へ移動しました。
ここにルクスリア王家の歴史が残されているようです。

ふむ?
普通の倉庫っぽいですけど(*´ω`)
ここに何か理由が?

・・・ん?(。´・ω・)?
マークが違う?

ふむ・・・w

ジークは、めっちゃ動揺しているようですが。。
・・・さっぱり分からんw(^◇^)
今はお預けってことかな?
詳細が明かされるときを待ちますか~
牢屋からの脱出

さて、一方レックス達ですが。


あの後、結局みんな捕まり牢屋へ入れられたようですね。
ホムラだけは、別の場所のようですが・・・

ふむ。
前回登場した”エーテルエネルギーが遮断される効果”が、この牢屋中にも発動しているようです。
普段は、エーテルエネルギーを使ってアーツを撃ちますが、今はそのエネルギーが絶たれて使えないって訳ですね。


ちょっと男子ィー!( ゚д゚)


へ~(*゚△゚)
あの網か。

トリゴでニアとビャッコが捕まったやつですね。
初登場時は、結構活躍するアイテムなのかと思ってましたが・・・
そんなことも無かったっていう・・・(*´ω`)


ふむ。そういえば武器を持ったまま閉じ込められていますね。


しょ・・・処理(゚△゚;)


ふむ、それは急ぎたいところですが。
もちろん、メレフがただ黙って捕まっているはずもなく。


何やら秘策があるようです。
前回、メレフとトラがゴニョゴニョやってたヤツですね!

ということで、準備中・・・
・・・・・・
・・・

ダダーンッ!
準備完了のようです!
って、見た目は何も変わっていませんが・・・w


ふむ、なるほど!


つまり、人工ブレイドであるハナなら”エーテル炉”を通して、自らエーテルエネルギーを作り出せる訳ですね。
元々トラはドライバーでないので、な~にも関係ないと。
そう。これがキクが最後に残していった希望・・・!
キクの形見の能力なのです!( ゚д゚ )クワッ!!

ま、でもご本人は第6話に入ったあたりから復活してましたがw(*´ー`)



全てメレフ計画通り、ということね!

更に、メレフの剣のクリスタルをハナのカムカム(武器)に加えて威力を上げたようです。
地と火が合わさり最強!ということらしいッス!

よっしゃあああ!
なら後は、あの扉を壊せばOKですね!
ドカンと一発行きましょう!


ん?(。´・ω・)?
そういえば、サラッと”移植”と言ってましたが。
どうなるんだろう?消滅するの?


え・・・w
何そのシステム(*゚△゚)

( ゚д゚)ポカーン

いやー、私も今知りましたよw
そうか。ブレイド本体が無事なら何度でも復活するのか(*゚△゚)


・・・。
ってことは、一番はじめ・・・
シンに天の聖杯の”剣”を壊されちゃいましたが。

壊されたことによる影響は無かったってことかー( ゚д゚)
あれ、意味深く壊したから、何かの伏線かと思ってたのにw

なるほどね。復活すると。
・・・まあ、これでまた一つ賢くなりましたかね(*´ー`)

ってことでッ!



ドッカーン!

と、扉を破壊することができました!
よしゃあああ!(*゚∀゚)/
では、ホムラを助けに行きましょうか!
どうやらホムラ達は、王宮の地下へ降りて行ったようです。
地下目指して進みましょう!
ジークの想い

さて、こちらはまた場面が変わってジーク達ですね。


ふむ?
真実を知って、何か思うところがあったみたいです。


この感じだと、こっち側に味方してくれそうですね(*´ω`)




サイカの目がチラッと見えた!


さあ、レックス達の元へ!
ホムラ救出へ
王宮の地下へ、ジークとの合流

さて、ここからはホムラ(ヒカリ)無しで進んで行かなければなりません。
ルクスリアの兵士が巡回しているようですし、しっかり準備してから進みたいですね。

ちなみに、エーテルエネルギーが封印されているのはあの牢獄のみで、道中は普通に戦えます。
ま、さすがに道中もアーツ無しはキツ過ぎかw
では、気兼ねなくガンガン進んで行きましょう~

お、向こうにも待ち構えている兵士達がいますね!
よーし、やるぜー(*゚ω゚)/

って、この技はあああ!?

ジーク・サイカ!


ということで、無事二人と合流することができました。
結構、早かったですね(*’▽’)

気が短い・・・w
確かに、レックスは扉をゴンゴン殴ってましたねぇ(*´ω`)


ふむ・・・w
豪快に同僚達をぶっ飛ばしていますが・・・(*一一)
一応王子ですし、もうちょっと何かできなかったんだろうかw
ま、”かまへん”。ということなので、かまへんのでしょう( ̄¬ ̄)



では、ジーク達が合流したところで!
改めてホムラ探し再開!
傷

しかし、地味に広いダンジョンだなーここ。
王宮の地下がこんなに広いと大変でしょうに(*゚△゚)

と、どうしたレックス?
じっちゃん落ちちゃうぜ(*゚ρ゚)

もしかして、ホムラが攻撃されてんの?

という訳では、無いみたいですね。
さすがに駆けっぱなしで疲れたか(*´ω`)


ふむw
ホントにそんな感じですね(*´ω`)
毎日、自然児のようにフィールドを駆け回ってますから。。w





二人の絆・・・まさに”傷な”ね・・・w
ま、そういう繋がりもあるか(*´ー`)
ただ・・・女の子が傷だらけってのは、どうかと思いますが・・・w
それにこの”ハンデ”。
いずれどこかで致命的な敗戦に繋がるような気もしてるんですよね。
何も無ければいいのですが。。

と、ジークは何か思うところがあるのかな?
これだけでは、分かりませんが。
傷か絆か。ジークも何かありそうです。
伝えたいこと


さて、こちらはホムラさんです。
珍しくヒロインしてますねー( ゚д゚)
地下のどこかに収容されているようですが。

「拘束柱の様ね、前を見て」と、ヒカリが喋っております。

・・・。
って、なんじゃこりゃあああΣ(°Д°υ)


ふむ・・・なるほど。
古代の兵器って訳ですか。

・・・(*一一)
この兵器がどれほどの威力かは分かりませんが。
それだけ強い想いで”消したい存在”って訳ね・・・



ヒカリによると、空から降ってくる”光の矢”で狙い撃ちできるようです。
・・・って、そんなことしたらここ崩壊するんじゃね?w

これは、ホムラが喋ってます。

ふむ(。´・ω・)?
何やらホムラは、ルクスリアの人々に伝えたいことがあるみたいです。
これはヒカリではなく、ホムラが、ということですよね。

お。

来ましたね。



う~ん( ー`дー´)
この”世界のため”って表現は、何を指しているんでしょうね~
確か、ホムラ自身もそんなことを言っていた気がしますし。
「世界を消滅させる力を持ってるから~~」ってことなのかと思ってましたが、他の理由もあるのか?

ヤバイ、はじまっちゃう(; ・`д・´)

あああ・・・
溜めてるううう( ;゚Д゚)


きたあああ!主人公ォォォ!(*’▽’)




ゲンブ(カメ)のエーテルエネルギーを使うのか、この兵器(*゚△゚)
そんなぁ、冷え性なのに・・・

もちろん、そんなことさせないぜッ!
さあ、ホムラを助けましょう!
ルクスリア・リッター戦

ルクスリア・リッター、5体との戦闘です。
相手のレベルは全員が42。

一応、ボス戦?だと思うのですが、クスリア・リッター達はぶっちゃけそこまで強くは無いです。
一体一体のHPも低いですし、攻撃力もソコソコですね。
最初の5体の時に、耐えきれさえすれば余裕を持って戦えると思います。

ということで、特に苦戦することなくサックリと勝てました。
(*^-゚)v ブイ
危機一髪


おお・・・(゚△゚;)
ピンポイント狙い撃ちか!?




ビリビリー!

どうだッ!

ええ・・・(゚△゚;)

あああ・・・
止まらねえええ(( ;゚Д゚))






おおお!?
持ち上がってるぞおおお!!!
・・・ってこれ、ホムラを直接助けたらいいのに(*゚△゚)ダメナノ?


あ


おお・・・あぶねぇ。
危機一髪だ(;´゚Д゚)

おおお・・・

おおおお・・・!

おおおおおお!?Σ(゚◇゚*)
って、これ楽園に刺さったんじぁね?w
すげーなこの兵器・・・
ユーディキウムの巨神獣兵器の比じゃないッスね・・・w
ルクスリアの過去

ソイッ


ε-(´∀`*)ホッ
ということで、無事ホムラを助け出すことができました!
いやー、ギリギリでしたね。

ん?


(*゚◇゚)?


・・・え?
帰ってこなかったの?
あれ?ルクスリアに移ったんじゃ( ゚д゚)


と、これは・・・
さっき倉庫で話していた続きか?
って、アデルの血脈じゃないいい???(゚△゚;)

傍流・・・
つまり、主流からはずれた流派ってことですね。

ああ、なるほど・・・よくあるやつだw
火事場泥棒ね(*´ω`)
でもまあ、外れた流派でもイーラに住んでたんなら”大きく見て”アデルの血脈でも良さそうですけど?(*゚ω゚)


なるほど。先程のマークの違い。
元は違う流派だということを示していたのか。


アデルの名を利用した訳ですね。


ふむ( ー`дー´)
つまり・・・どういうことだってばよ!w
えーっと・・・
また”天の聖杯”によって世界を焼かせないために、サーペントのサンクトスチェインを制御して誰も世界樹に近寄らせないようにしつつ。でもそのサンクトスチェインを秘匿し守るためにはルクスリアを存続させる必要があって、アデルの名前を使わないと人がまとまらなかったから、仕方なく使った。で今に至る。
こんな感じですか?(*一一)
もうぶっちゃけこの陛下の話がヘタクソ過ぎて何も分かんねぇw

あーそういえば、結局アデルはどこに行ったんですかねー
ルクスリアには、行ってないってことですし。


どっか行っちゃったのか( ゚д゚)

お?



ふむ?
ホムラは封印される前、アデルと話していたってことでしたが。
その時に話したのかな?


・・・。
ん?何してんだホムラ(。´・ω・)?

イヤリング?

え…


えええええ

な、なんだこのハイテク機能はあああΣ(゚◇゚*)
まとめ
と、すげー気になるところですが!
タイムリミット、ということで今回はここまでです。
いやー、ホムラにこんなハイテク機能が付いていたとは・・・
さすが天の聖杯( ゚д゚)オドロキダ
では、この続きは次回ということで。
”英雄アデル”は何を語ってくれるのか。
最後までお読み頂きありがとうございました!
- ゼノブレイド2感想次回
- ゼノブレイド2感想前回
- ゼノブレイド2関連記事