ゲームブログ論

第4章「ゲームブログはオンラインかオフラインか」

みなさん、こんにちは。

今回は、ゲームをプレイする上でかかせない要素。

「オンラインかオフラインか」を考えてみたいと思います。

では、行きましょう。

 

ゲームブログ論とは?詳しくは下の記事より。

ゲームブログの攻略法「ゲームブログ論」

 

ゲームブログはオンラインかオフラインか

まず始めに。

これから話す「オンライン」というのは、インターネットを通して遊べるゲーム”全て”に当てはまるものと思ってください

オン要素のものですね。ネット回線やWi-Fi環境で遊べるゲームです。

オンラインゲームというと「PCを使って大人数でプレイするもの」という感じで世に出たので勘違いしてしまいがちですが、”オン要素の有り無し”のことだと思ってください。

 

では、オンラインとオフラインにはどのような違いがあるのか。

まずは、”オン”ラインから考えてみましょう。

メリット・デメリットという面から見ていきます。

 

”オン”ラインのメリット

  • アップデートがあるので記事のネタに困らない
  • ゲームの寿命が延びる

1番のメリットは”アップデート”があることです。

書くネタに困らずひたすら記事を書くことができます。

ネタに困らないというのは、本当に有難いです。

 

またアップデートがあることにより、ゲームの寿命が延びるという考え方もできますね。

当たり前ですが、変わらないゲームは廃れます。

クリア後からが本番、みたいなやり込み系ゲームもありますが、世の中にあるほぼ全てのゲームはクリアしたらそれでおしまいです。

そうなると、検索需要はどんどん減っていくことになります。

オンライン要素というのは、それを防ぐ効果があると思ってください。

 

”オン”ラインのデメリット

  • 過去記事を修正する必要がある

ほとんどありませんが、ひとつだけ。

過去に書いた記事が無駄になることがあります。

当たり前ですが、ゲームがアップデートされたら新しく書き直さないといけません。

せっかく書いた記事も、時が経てば古くなってしまうのです。

その都度記事を修正するか、また新たなる記事を書く必要がありますね。

逆に考えるとネタが増えて良いという見方もできますが、ちゃんと過去記事から最新記事に人を誘導できないと嘘を付いていることになってしまいます

そういう記事が増えると信頼度に関わってきますので、下書き状態に戻すかリンクをきちんと張るなど何かしら対応しなければなりません。

対応していないとアクセスがあった記事も自然に淘汰され、検索外に飛ばされます。

何より放置できない、蓄積されないのが大変ですね。

こういう部分がオンライン要素の1番のデメリットかもしれません。

アップデートが頻繁にあるゲームは嬉しいのですが、その都度書き直すのは思った以上に大変です。

書き直す必要がないジャンルを狙うか、常に最新の情報を出し続けるか見極める必要があることを覚えておいてください。

 

続いて、オフラインゲームのメリットを見てみましょう。

 

”オフ”ラインゲームのメリット

  • 1度書けば修正する必要がないので記事が蓄積される

オフラインゲームの唯一無二のメリット。

そして個人的に1番大きいと思っているのがこちら。

「1度書けば修正する必要がないので記事が蓄積される」ということです。

先程も言いましたが、オンラインゲームだといつの間にか仕様が変更したりしているので情報が古くなっている記事が存在してしまいます。

お客様、ユーザーの皆さんは常にトップページから来るわけではないのです。

確かに、トップページには最新の情報を載せているのかもしれません。

しかし訪れたお客様はそのページではなく、あなたが書いた過去の古い記事を参考にしてゲームに挑戦しているかもしれません。

そして、今もなお間違った情報を鵜吞みにして失敗を繰り返している可能性があるのです。

 

その点オフラインゲームは、始めの情報のままでもずっと通用します。

もちろんリメイク版が発売された場合少し内容が変わる可能性もありますが、基本的には同じです。

「過去記事を修正する必要がない」というのは運営して行く上で、とても有難いです。

オフゲーの唯一のメリットと言えるでしょうね。

 

”オフ”ラインゲームのデメリット

  • ゲームの寿命が短い
  • 続編が出ないと埋もれてしまう

オフラインゲームの1番のデメリットは、寿命が短いことです。

しかも、かなり短い。

オンラインゲームの需要が半年~1年以上(頻繁にアプデがあればもっと)は通用することに対して、オフラインゲームは半年持たずに終わります。

発売直後にアクセスが爆発したあとは、ただただ右肩下がりに需要が無くなって行き、ゲーム自体の評価が良くないときはそのまま消えます。

オンゲーのような延命措置が取れないので、こればっかりは仕方ないですね。

 

ただ、回復しないというわけではありません。

例えば下記の条件が揃えば、盛り返したりします。

  • リメイク版が発売された
  • 廉価版が発売された
  • 続編が発表された
  • アニメ化された
  • 映画化された

特に「アニメ化」されたときですね。

視聴率1%でも約40万6千人が見ていることになります。

下手をすると、そのゲームが売れた以上の人に見てもらえる可能性があるのです。

そう考えるとアニメ化しそうなゲームを狙うというのもありかもしれません。

もちろんこれはオンラインのゲームも含め、全てのゲームに当てはまります。

頭の片隅に入れておきながら、どんなゲームをプレイしたら良いか考えてみてください。

オフかオンか、答えは?

最後に結論を出しておきましょう。

答えはもちろん、オン要素があるゲームをプレイするべきです。

ネタに困らないということもありますが、アクセスが減りにくいというのが大きいですね。

確かにアップデートごとに記事を更新するのは大変ですが、それ以上に需要が続くというのは大きいです。

仮に発売月だけ1,000アクセスがあったとしても、次の月に10アクセスになったら目も当てられないですからね。

オン要素があるゲームはある程度アクセスの減少を押さえられます。

ただしデメリットでもいいましたが、常に最新のものを追う形になるということだけは覚悟しなければならないでしょう。

本当なら1度書いたら放置。というのが楽でいいんですけどね。

これは宿命というか、仕方ないことなのかもしれません。

 

ただ防ぎようがない、というわけでもないです。

攻め方を変えれば、少しは楽できるかもしれません。

例えば、限定オン要素があるゲームなら本編はそこまで変わらないのでずっと通用します。

最近では「スプラトゥーン」などがそれに当たるでしょうか。

ネット対戦が中心なので、対戦内容は変わっても本編はほぼ変わりません。

「ポケモン本編」もネット対戦以外変わらないですし、需要が続きそうですね。

もちろん純粋なオンラインゲームでも、ストーリー内容などは変わりにくいので書き易いと思います。

どのような記事にどのような需要があるのか、常に考えながら書いていくとより長く読まれるブログになると思います。

オン要素があるゲームで中の変わらないものを狙って記事を書いていくようにしてみてください。

まとめ

以上、オンラインかオフラインかでした。

基本的にはオンライン要素があるゲームをプレイするのが正解だと思います。

需要が続くというのは、記事を書くモチベーションにも繋がりますからね。

せっかくアクセスがあったのに、すぐ無くなってしまったらやる気が削がれてしまいますし。

まずは、オン要素があるゲームから書いていくことをお勧めします。

 

さて、次回は我々ゲームブロガーがどういうことを考えながら書いていくのか。

戦略面について考えたいと思います。

では、次回に続きます。

 

  • ゲームブログ論 次回の記事

第5章「ゲームブロガーが取るべき戦略。アクセスを集めるか直接売るか」

  • ゲームブログ論 前回の記事

第3章「ゲームブログはスマホかコンシューマーか携帯機かPCか」

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です