ドラクエ11

ドラクエ11攻略感想プレイ(6)ナプガーナ密林でふしぎな鍛冶!過去を見る勇者の力

「見えろ!エロいシーン!」

 

皆さん、こんにちわ!

ドラクエ11攻略感想プレイ第6回、始めて行きましょう!

前回、ジェット君探しに苦戦するもどうにかデクと合流することが出来ました。

しかしお目当てのレッドオーブはそこにはなく、デルカダール神殿に行くことに。

その前にイシの村にも戻ることになり「ナプガーナ密林」を越えることになりました。

今回は、そのナプガーナ密林の攻略からスタートです。

では、行きましょう!

ドラクエ11攻略感想プレイ(6)

ナプガーナ密林 攻略

まずはナプガーナ密林を探索するところからです。

奥に”木こりの小屋”というキャンプがあるみたいなので、そこを最終地点として進みますか。

探索開始だああああ!

手始めに、マップの東の隅で”ちいさなメダル”をゲット!

 

そのメダルの近くに”的”みたいなのがありましたが・・・

これって確か、新要素の「ボーガン」でしたよね。

まだボーガン持ってないので当てることは出来ませんが、覚えておく必要がありそうです。

 

「おや?煙があるぞ」

と思ったらモンスターでしたw

フィールドギミックと見間違えるくらい、モンスター達も馴染んでいますねー。

 

あ、またあの謎の生物がいる。

コイツはどこでもいますねー

しかし森の中だと、余計もののけ姫のこだまに見えるw

 

マップの中央付近にしゃべる牛がいました!

・・・( ゚Д゚)

なんでしょうこの牛。

他の場所にもいるみたいなので”探す系”の1つでしょうか?

謎だ・・・

 

マップの西に空っぽの宝箱を発見!

・・・嫌がらせかぁ(´・ω・`)

後、記事を書いていて気付きましたが、画面の左上にもボーガンで射る的がありますね。

本当にいろいろなところにあるっぽいです。

 

あ・・・あれは!

序盤で登場して初心者冒険者を狩っているサイクロプスさん!

今回も序盤から登場ですか!

と思ったら、まだ行けない場所っぽかった。

とりあえず、今は後姿だけ拝んでおきましょう( ゚Д゚)

ということで無事、木こりの小屋のキャンプに着きました。

休憩ッスね。

ふしぎな鍛冶

キャンプに着くと、昔拾ったお宝だとカミュから「ふしぎな鍛冶台」を貰いました。

おお!ここから今回の新システムのひとつ”ふしぎな鍛冶”ができる訳ですね!

ふむふむ。

使用するには”素材”と”レシピブック”がいると・・・。

この辺りは、ドラクエ10をプレイしていた私からすると”10の職人システム”と似たようなものなので安心感はあります。

では、せっかくなので何か作ってみますか!

「武器をつくる」→「片手剣」を選択すると「せいどうのつるぎ」があったので、これを作ってみます。

まあ、ドラクエ10で散々作りましたからね。

10プレイヤーの実力!見てくださいよおおお!!

いっくぜええええ!!

これが鍛冶の画面です。

動きとしては、「たたく」と「とくぎ」を使用して緑の「成功ゾーン」に「青いゲージ」を入れれば勝ち。

ってだけなんですが。

文字で説明すると訳分かんないので、さっそく打ってみましょう。

今はレベルが低いので「たたく」しか使えませんが、自分のレベルが上がっていくと新とくぎを使えるようになるみたいです。

(ドラクエ10と違って”職人レベル”は無いみたい)

1番上を「たたく」で叩いてみました。

青いゲージが増えましたね。

このゲージを緑の成功ゾーンまで持っていけば成功します。

それと、温度が50℃消費集中力が5減ったことに気付いたでしょうか?

鍛冶は基本、この温度と消費集中力が「0」になる前に緑の成功ゾーンに入れると完成するシステムになっています。

まあ、始めはそんなに構えなくてもガンガン叩いてガンガン成功ゾーンに入れたら勝ち!でいいと思います。

ハイ、そういうことで全部緑の成功ゾーンに入れました!

完璧だ・・・

これは、まごうことなき最強の逸品!

おおお、光った!

来るのか!来ちゃうのか!

第1回目で大成功が来ちゃうのか!

”+3”・・・いやもしかしたら”+5”とか来ちゃうかも!

伝説の鍛冶屋さんの開業だああああ

( ^ω^)・・・。

 

以上、ふしぎな鍛冶でした。

 

・・・ちっきしょおおおおorz

 

ナプガーナ密林 攻略2

では、気を取り直して本編に戻りましょう。

キャンプを後にして、先に進もうとすると”橋”が壊れていて別の道を探すことになりました。

うーむ。とりあえず、周辺を捜索してみますか。

お、キャンプの近くに”犬”がいますね。

どうやらこの犬が”先”へ進む鍵になりです。

もっと奥へ進んでみますか。

 

命の大樹の導き

おや。あからさまに怪しいものがありますね。

植物かな?

ん?これは?

手の”アザ”に反応している??

勇者の力か???

ん?何か見えるぞ・・・?

な、なんだぁ???

いきなり回想みたいなのが始まりました。

過去・・・の話しですかね?

えええええええ

いたずらデビルが人を犬に変えてしまいました。

ってこては、さっきの犬が”人”だったってこと???

いたずらデビルは人を犬に変えた後、空っぽの宝箱に隠れたみたいです。

 

こ・・・この力は・・・!

ビジョン!!

は、未来を見る力かw(気になった方はゼノブレイドで検索!)

この植物を通して過去を垣間見れる「勇者の力」といったところでしょうか。

どうやら、この犬は”木こり”のおじさんで、さっきのいたずらデビルを倒せば戻るかもしれない、とのこと。

壊れた橋の先に行くためにも、犬を木こりのおじさんに戻そう!って作戦みたいです。

では、宝箱の元へ行きますかー。

しかし、この力は一体・・・。

この中に、いたずらデビルが入ってれば本当に過去を見れたことになりますね・・・

果たして・・・。

 

あ、いた。

つまり・・・マジだったようです。

ほえー。これが本作の勇者の力ですかー。

過去を垣間見る力。

ふむふむ。なるほどね。

と、考えている前に、

ボス戦に入りました。

よっし、やりますか!

 

オラオラいくぜえええ!

さっきスキルパネルいじって覚えた新技「かえん斬り」だあああ

ついでに主人公もかえん斬りだあああ!

うちのパーティ”かえん斬り”しか使えないぜええええ!ww

 

ぎゃああああ

ギラは痛い痛い!

やるなぁ、いたずらデビル!

ならば、とっておきを使うしかないようですね!

”れんけい”からの~

シャドウアタァァァッック!!!!

 

WIN!

 

ふぅ。どうにか倒せましたね。

適度にホイミを挟んだのが効いたようです。

お、どうやら木こりも元に戻れたよう。

めでたしめでたし、ですな(*’▽’)

元に戻したお礼に、壊れている橋も直してくれるようです。

よーし、これで先に進めますね!

ということで、橋も元通りになりました!

いやー、仕事が早い!

これでイシの村に帰れるぞおおおヾ(´∀`)ノ

ん?木こりのおじさんが”あの力”について何か心当たりがあるようです。

 

命の大樹の導きぃ??

なんじゃそりゃ。

ああ、オープニングで見た大きな木のことでしょうか。

話しが抽象的なので分かりにくいですが、たぶんさっき見えた回想は”大樹”が勇者に見せた映像ってことだと思います。

「命の大樹と意思伝達して過去を見ることができる力」

こんな感じに理解しておくといいのかな?

ともかく、この力は今後の旅で大きな力になりそうな予感。

しっかり使いこなして行きたいですね(*´ω`)

 

ナプガーナ密林・南側攻略

最後にナプガーナ密林の南側を探索して終わりです。

といっても、あまりめぼしい物はありませんでしたが。

さっくり書いて終わりましょうか。

またまたしゃべる牛、発見!

この牛は何でしょうね?

話しかけると天候を教えてくれるようですが・・・謎だ・・・w

マップの下側にめちゃめちゃ強そうなモンスターがいるんですが、今はまだ無理っぽいですね。

先程サイクロプスがいたエリアです。

今後またここに来ることがあるのかなー?

その時を楽しみにしながら冒険を続けますか!

後「モンスターの生態系」的なものを垣間見れましたよ。

ビックハットとリップスが同じエリアにいるんですが、ビックハットがリップスに接触するとビビッて逃げて行っちゃいますw

リップスさんがこのエリアを制しているということでしょうか・・・w

今回はたまたま見つけることが出来ましたが、こういうのいいですねー(*´ω`)

フィールドが生きているというか、探検し甲斐があります。

もしかしたら、今までプレイしてきた中でもこういうのがあったかもしれませんね。

これからは注意不覚観察したいと思います!

ということで無事、ナプガーナ密林を越えることが出来ました!

よーし、このまま一気にイシの村まで帰るぞおおお!

母さん、エマちゃん待っていてくれ!

まとめ

以上、ドラクエ11攻略感想プレイ第6回でした!

次回は、ついに故郷イシの村に帰還です。

まだ旅立ってそんなに経ってないのですが、スゲー懐かしい気がします。

確かプレイ感想第3回でしたか。

デルカダール王の命令によりホメロスの部隊がイシの村へ行っているんですよね・・・。

これが気になって気になって。。

でもこれで、やっと帰還できます!

さあ帰るぜ!故郷!

 

では、今回はここまで。

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

  • ドラクエ11感想次回
  • ドラクエ11感想前回
  • ドラクエ11関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です